死ぬのが怖い人たちへ〜心の成熟とともに死生観なども成熟していく

ゆいまる
スポンサーリンク

私も怖かった

今日はすごいタイトルだ。

たまたまコメントいただいた揚げパンさんが、今とても死ぬのが怖くて怖くてとおっしゃるので、今日はこのタイトルにしてみた。

こういうテーマはどこかの高明なお坊さんが説教されるのが本来は筋であろう。

しかし偉いお坊さんは長年積み上げてこられた修行とそれによる徳のおかげで、ようやくその境地にたどり着いておられると思う。

修行どころか御先祖様に手を合わせることすらしない私たち凡人が、なかなか自分の身に置き換えて考えるのは難しい。

そこで凡人を代表して私がちょっと書いてみたいと思った。

凡人だからお布施もお賽銭もいらない。

帰りに二度ほどポチッとしていただければそれでよい。

 

私も若い頃は死ぬことを考えると、たいへん怖かった。

私は父が35歳という若さで死に、私を育ててくれた祖父や祖母も私が高校を出るとすぐに亡くなったので、小さい頃から身近に死というものを意識していたし怖かった。

急に昨日まで自分のそばにいた人が、この世からいなくなるのだから。

 

しかし、死ぬことが怖くない人などいるだろうか?

精一杯虚勢を張ってみても、自分で息を止めて死ねる人などいない。

人間は死を恐怖と感じるように、生まれ持って脳の回路に埋め込まれているような気がする。

人間が死を怖がらないと戦争は終わらなかったかもしれないし、人生に悲観した人たちはみな簡単に自死してしまったかもしれない。

だから人はみな死ぬことを恐怖ととらえているのではないだろうか。

 

人間だけでなく生きとしいけるものはみなそうだ。

今酒飲みのあいだで流行ってるしじみ成分の健康商品だが、しじみは生から調理するよりも一度冷凍して調理した方がオルニチンが8倍も摂れるのだそうだ。

しじみが冷凍されるときに死にたくないと頑張るから、オルニチンが大量に出るのだそう。

野菜だって雪に埋めておくと身を守るために甘くなるという。

生きているものはみな死にたくないと思ってるんじゃないか?

 

しじみで説得されても・・・

そうおっしゃる気持ちはよくわかる。

ちょっと他にいい例えが思い浮かばなかった。

 

要するにみんな死ぬのは怖いと思ってるということだ!(逆ギレ)

 

スポンサーリンク

歳をとると怖くなくなる?

揚げパンさんは、なんで70〜80歳くらいの方は平気でいられるのかそれが不思議ともおっしゃっている。

これは高齢者全員に聞いたわけではないので、私のことを話すことにする。

私は以前のブログにも書いたが、自分が歳をとってどうなっていくのかがたいへん興味深く、それを観察しながら生きるのも楽しみのひとつだと思って生きている。

私の娘夫婦にも同じことを言ったが、今や死ぬことすら人生の一大イベントとして楽しみになってしまった。

一度しか経験できない死。

その瞬間に見える景色はどんなものか。

死んだあと嫁とは会えるのか。

やっぱり天国に行くのも地獄に行くのも金次第なのか。

などなど。

考えだすとキリがないくらいに興味津々である。

 

私の場合は、やはり嫁が死んだことが大きく影響した。

想像を超えた悲しみや喪失感というものに対して、人間は体から何か特別な物質を分泌して一時的に肉体と精神を正常にしようと守っているように思った。

その物質が何かはわからないが、それが死への恐怖を和らげ命が繰り返される期待へと変え、残された命の期限まで仏のような気持ちで生きていけるようにしているように思う。

 

それに加えて、加齢とともに繊細だった感受性もだんだん鈍くなり、何を言われても腹も立たないしどうでもよくなってくる。

生身の体だけが老いぼれていくのではなく心まで老いぼれてしまい、もはやあまり感動することもなくなる代わりに怖いと思う気持ちも薄れていくようだ。

いい意味でなんでもかんでも歳をとって鈍くなってしまう。

 

世の中のおじいちゃんやおばあちゃんを見て、みなさんは思わないだろうか。

みんなほやほや笑って仏様のように見える。

みんな死ぬ準備を整えて、心は一足先に涅槃の境地なのかもしれない。

 

今、死ぬことが怖いと思っているあなた。

歳をとるといろんなことがどうでもよくなるよ。

 

スポンサーリンク

老後のライフスタイル

 

部屋中をボタニカル仕様にするためのプロジェクトが進行中。

これ全部100均。

写真で見るとフェイクとあまりわからないな。

 

こちらも100均だが、こんな大きなグリーンがあることも知らなかった。

 

ボタニカル柄のお気に入りのふとんカバーの上で寝るゆいまる。

今日は子犬の顔だ。

 

急に寒くなったので、今日はWライダース!

めったに袖を通さないけどやっぱりひとつは欲しいアイテムだ。

あまり男っぽくならないようにピンクのパンツとのコーディネート。

 

 

スポンサーリンク

老後のおひとりさまごはん

やっぱりレタス炒めのサラダボウルがうまい!

レタス炒めは見えないけど、お茶漬けの素で味付けしている。

レタス炒めとごはんだけでもうまいかもしれない。

見た目そうでもないけど、そうとうな量の野菜を食べている。

 

昨日のランチはほうれん草のスープでまぜそば風に。

お昼も大量のお野菜を摂取。

 

晩ごはんは豚肉が異常に安かったので生姜焼きにしてみたが、家に帰ってからパックをよく見るとアメリカンポークだった。

やっぱ固い!

いつも食べてるどんぐり豚をアメリカ人に食べさせてみたい。

ソフトでジューシーでデリシャスでびっくりすると思う。

ハグキデカメマス!

 

こちらはあえてのオージービーフ。

1週間かけて手作りコンビーフを作るのだが、コンビーフはオージービーフのもも肉でいい。

 

 

岩塩とBペッパーを擦り込んで1時間ほど放置しているあいだに、次に漬け込む赤ワインをちょっと試飲。

安いけど大好きなピノ・ノワール!

 

まずい!

ウェルチのように飲んでたら、漬け込み用のワインが足りなくなってきたぞ。

酒飲みはいやしいから、料理用のお酒をがぶがぶ飲んじゃうんだよね〜。

 

1時間後のもも肉。

 

これをいろんなお野菜やスパイスと一緒に1週間ほど漬け込んでいく。

赤ワインが若干少ないが仕方がない。

さて1週間後に手作りコンビーフが完成するので、みなさん楽しみにしていてほしい。

 

料理は死ぬためには作らない。

生きるために作る。

生きるためには体にいいものを食べることだ。

体も心も食べることで健康になる。

 

死ぬことも受け入れなければならないだろうが、その前に今を生きることを考えよう。

1週間後には嫁が生前美味しいと言ってくれたコンビーフが出来上がる!

 

これで1週間は生きていける。

 

 

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. くいだおれ より:

    おはようございます(*^^*)

    今日の?コーディネート、とっても素敵です!!
    めっちゃオシャレ(≧▽≦)

    死ぬ事ですか。
    深いテーマだと思います。
    哲学的ですね。

    私個人としましては、肉体はこの世での借り物だと思っています。

    ですから、自分の身体を粗末に扱うなんて、とてもじゃないけど出来ません(*_*;

    ちゃんとお料理を作って食べる事は、身体を大切にしているんだと思います。

    食べる事は生きること。

    よく、子供の為や、誰かの為になら料理出来るけど、自分の為だとヤル気が出ないという人が居ますが、私は全く逆ですね。
    まずは自分の為に美味しいものを作りたいし、食べたいです(*^^*)

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      くいだおれさん

      コメントありがとうございます!
      今日のファッション気に入っていただけました??
      よかったです〜。

      くいだおれさんのおっしゃる通りです。
      食べることは大事なので、まず自分のためにお料理することですよね。
      肉体は借り物でしたか!!
      もうちょっと細めの肉体をお借りしたかった・・・

  2. より:

    ぺこりーのさんの品数豊富なサラダを見ながら、キュウリ、レタス、トマトだけのサラダを食べました^^; 昨日新しい冷蔵庫が届いたので、野菜仕入れることにします!

    強がりかもしれませんが、私はもう思い残す事はないので、いつ死んでもいいと思って生きています。震災後、特にそう感じるようになりました。東北出身でもなく、東京在住ですけどw

    ただ、親より先には死ねないなと。義理親まで看取るとなると、あと15年は生きなきゃだめかなー。ぺこりーのさんのブログと出会って、オットも看取った方がいいかも、と思うようになり。となると、あと30年以上生きないとダメ?!まぁ私が先に逝った方が、オットは長生きしそうですが。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      うさん

      コメントありがとうございます!
      新しい冷蔵庫いいですね!
      うちの冷蔵庫も14年使ってるので、そろそろ買い換えようと思ってるところなんです。
      ただ壊れないからずるずると使っています。

      うちの母親は一緒には暮らしたことがないんですが、もうすぐ90歳ですがひとり暮らしで元気なんです。
      うかうかしてたら私が先に逝っちゃうかもと本気で考えてますよ。
      同じですね!
      まあ死んでもいいと思ってる人ほど長生きしそうですが(≧∇≦)

  3. 揚げパン より:

    ぺこりーのさん、こんにちは。

    私のつぶやきを取り上げ、深堀り記事まで書いていただき、ありがとうございます。。。

    年をとると、若い時より死に近づいているはずなのに怖くなくなってくるのは、「やるべきことはやった」「思い残す事はない」というようなことではなく、「心の感覚が鈍くなってくるから」というのは、妙に納得できる話でした。

    自分もそうなっていくことを期待しながら、今は日々進んでいく記憶力や注意力の低下と闘うことにします。まだまだ仕事も母親業も現役、のんびりとボケていられませんからねー。
    そう思うと、世の中うまくできているのかもしれないですね。
    責任や義務がなくなっていく高齢になると、体力や記憶力なども落ちるけど、恐怖や悩みも感じなくなり、穏やかに、ぺこりーのさん言う「仏様」のようになっていくのだと。

    うんうん、そうだ、そうなんですね。今日は一つ悟って仏様への階段を一つ登った気がします。

    ありがとうございましたー。また毎日のブログ楽しみにしています。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      揚げパンさん

      コメントありがとうございます!
      いえいえ、こちらこそいいテーマをふっていただきました。
      なかなか普段は向き合うことがない死というものですが、読んでいただいた方は少しは考えていただいたのかもです。

      何も心配いらないですよ。
      今の重い荷物をおろしたら、すぐにもう老後です!
      その頃には私が言っていたことがよくわかると思います。
      それまで頑張ってくださいね〜。

  4. より:

    14年の冷蔵庫はまだまだ現役ですよ!調子が悪いとかなければ、この先も野菜を沢山冷やしてもらってください。ぺこりーのさんの野菜消費量だと、相当野菜室の大きな冷蔵庫が必要そう!

    我が家は20年もの(ナショナル!)でした。壊れてませんでしたが、なんとなく買い換えてしまいました。友人は26年使って買い換えたそうです。22年で現役という友人もいます。冷蔵庫って結婚した時買うパターンが多いのか、私の年齢では結婚期間=冷蔵庫年齢っていうのも多いような?

    すでに取り上げてらしたら申し訳ありませんが、R60の住宅事情が気になります〜90歳の大先輩のネタもお願いします!

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      うさん

      コメントありがとうございます!
      冷蔵庫ってそんなに使えるんですか!
      急に冷えなくなったらどうしようと思って、そろそろ買い換えようかと思ってました。
      実は電子レンジが同じく14年使ってて、2〜3ヶ月前に買換えたんですよ。
      どうしようかな〜。
      おっしゃるようにひとり暮らしのくせにもっとでっかい冷蔵庫が欲しいなと思ってます。

      リクエストありがとうございます!
      住宅については以前少し書いたことがありますが、また書かせていただきます!

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む