高齢者は一人暮らしだとアレルギーになる!?
私は花粉症歴が随分と長い。
30代から発症したので、かれこれ30年以上も花粉症だ。
聞くところによると花粉症のピークは40代だそうだが、私の場合もう63歳にもなるのに花粉症のピークが過ぎたとは一向に思えない。
むしろ60歳を過ぎて、一人暮らしになってから花粉アレルギーがひどくなったような気もする。
下半身の方は早々にピークを迎え衰える一方だが、花粉症の方はますますお元気で頑張っていらっしゃる。
これがなんとか逆にならないものか、神様に相談できないだろうか。。。
しかし8月だというのに、まだ花粉が飛んでいる?
今は、花粉だけでなくPM2.5や黄砂などいろんなものがお隣の国から飛んでくるので、このくしゃみも何が原因かはよくわからない。
また、私は男子の割には綺麗好きなので、掃除は毎日欠かさないからハウスダストというのも考えにくい。
とにかく、私の部屋のゴミ箱は毎日ティッシュだらけなので、誰かに見られたらこの部屋には中2男子がいると絶対に思われるに違いない。
いくら中2男子でも、さすがにここまでティッシュは使わないだろうが。
鼻を噛み過ぎて鼻が痛い老人も大変だが、煩悩に苛まれ毎日身悶えしている中2男子も大変だな。
老人と中2男子の違い
風で花粉が舞い上がると鼻水が出るのが老人。
風でスカートが舞い上がると鼻血が出るのが中2男子。
ごはんを食べたかどうかがわからないのが老人。
女性の食べ方がわからないのが中2男子。
頭の毛がなくなって恥ずかしいのが老人。
あそこの毛が生えてきて恥ずかしいのが中2男子。
中2男子の諸君!
おっさんと悩みを分かち合おう!
老後のおひとりさまごはん
今朝はサラダを作る気力もなく、冷凍チャーハンをフライパンで温めて食べた。
よくよく考えるとサラダは本当に手が掛かる料理だ。
洗ったり茹でたり刻んだりと工程が多く、またドレッシングも手作りしてるので気力がないと向かい合えない。
で、今日は冷凍チャーハン!
でもうまいよね〜。
小栗旬のチャーハンのCMを見ると無性にチャーハンが食べたくなる。
この冷凍チャーハンも、そのCMを見て買ってきたやつだ。
最近は、チャーハンのCMじゃなくても小栗旬を見るとチャーハンが食べたくなる。
そのうち織田信長を見てもチャーハンを食べたくなるんじゃないだろうか。
パブロフの犬か!
でも、芸能人と食べ物のイメージが被ってる人は多い。
高畑充希を見るとケンタッキーフライドチキンが食べたくなるし、新垣結衣だとチキンラーメン!
吉岡里帆だときつねどん兵衛だ。
しかし、武田鉄矢を見ても赤いきつねを食べたいとは思わないな。
武田鉄矢は決して食欲をそそらない。
でも、井川遥だとハイボールが飲みたくなるし、できることなら井川遥も食べてみたい(//∇//)
コラ〜!!
やっぱ食べ物系は女優にして欲しいな。
この時期が旬のつるむらさき。
井川遥も旬だろうな〜( ꒪﹃ ꒪)
まだ言うか!!!ヾ(≧▽≦)ノ゙
つるむらさきで冷製ベジラーメンを作ってみた。
冷たいポタージュスープのラーメンだ。
つるむらさき独特の青臭さが真夏の香りとなってうまい!
午後は下北沢にあるクラフトビールのお店へ。
熱中症注意報が出ている中、歩いて行ったのでビールが死ぬほどうまかった!
てか、熱中症で死にかけてたのかも。
途中、だいぶめまいがしてたから。
友人も徒歩に付き合わせたので、これは私のおごり。
そして夜はつるむらさきのお浸し。
麺つゆで簡単に作れる。
暑くて食欲もなかったので、あとは冷奴とチーチクだけというまったくどうでもいい男子ごはん。
ビールだけはやけに進む。
しかし、お酒っていったい誰が考えたんだろう。
個人的には人類最大の発明だと思っている。
どんなにITが発達しようが、スマホが便利になろうが、車が自動化されようが、やっぱりお酒にはかなわない!
この世にお酒がなかったらまず1日が終わらないし、うまい料理も引き立たない。
友達との距離も縮まらなければ、女も口説けない。
『家についてっていいですか』の番組も成り立たないし、なんと言っても井川遥のCMが見れないじゃないか!
そりゃダメだろ!
コメント
[…] ちなみに三茶のスナックのどこを探しても井川遥に似たお姉ちゃんはいないから、私の生きがいはイメージだけのリゾートの島だ。 […]