スポンサーリンク
その他

1日で3つも願い事が叶う!〜世田谷で肉まんと言えばルーガン(鹿港)

願い事は神に頼んでもダメ 最後に願い事をしたのはいつだっただろうか。 元々、叶わない願い事はしないタイプなので、見えない神様に強く願うほどのことなどこれまでなかった。 おそらく嫁が死の淵に立っていた6年前に、信仰心のかけらもない...
その他

芸人オードリー春日とウォーキング!世田谷はとにかくドラマやロケの撮影が多い!

オードリー春日はめっちゃでかい! 本格的にウォーキングを始めてから3〜4ヶ月経つだろうか。 1時間弱のコースがいくつかできああがっている。 ウォーキングの辛いところは、毎日毎日同じコースをぐるぐると歩くこと。 コースは5〜6コ...
その他

副業で稼ぐためのヒント!〜副業こそがきっとあなたの老後を救う

自営力は副業から 先日、小学生のなりたい職業の1位が会社員になったという話から、できれば会社員でありながらも自営力を身につけてほしいと書いた。 そしてそれが老後に必ず役に立つとも書いている。 しかしブログを読んだ大勢の方は、じゃ...
スポンサーリンク
料理

【日清食品完全メシ】口コミは?うまいのかまずいのか?7食食べ比べてみた結果!

完全メシってナニ? 最近、急に耳にするようになった完全メシという言葉。 みなさんの中にもなんだろう?と思っている方がたくさんいらっしゃるかもしれない。 私が最初に見たのは、スーパーの棚に積まれた日清カップヌードルの『完全メシバー...
嫁のこと

死んだ嫁のデジタル遺産は今でも残り続ける〜Horizon Workroomsが完成したら

嫁のSNSアカウント 嫁が死んで6年が経ったということを考えるたびに不思議な気持ちになる。 そんなに長く離れているのか。 つい昨日まで一緒にビールを飲んでいたような気がしてならない。 確実に時間は経過しているのだが、私の脳のど...
ライフスタイル

Googleカレンダーには今日も予定がない!老犬の気持ちがわかる

こんなに天気がいいのに予定がない 若い頃によく考えた。 年老いて仕事も辞めてしまったらどんな生活なんだろうと・・・ 毎日毎日、まったく予定がないという生活。 その当時想像していた生活が、今まさに現実としてここにある! こ...
時事ネタ

AIは進化し科学は間違いなく発展しているはずなのにそれでも予測困難な時代

今年は筋子が高い うちの近所のスーパーでは、鮮魚売り場の担当が一日中マイクを握りしめておすすめ商品のアナウンスをしている。 青果売り場や生肉売り場の担当がマイクを持っているところは見たことがない。 なぜか鮮魚売り場の方だけが、毎...
ライフスタイル

独身で老後を迎える人たち〜日本人は世界で一番孤独という事実!

日本人はひとり好き!? 老後を独身で迎える方達にもいろんな方がいる。 私のように夫や妻に先立たれた方達や、熟年離婚された方。 また、生涯独身を貫いてきた方などなど。 理由はどうあれ現在はひとりで生活されているという方達にお尋ね...
時事ネタ

梨泰院(イテウォン)ハロウィン圧死事故〜渋谷と比較してわかった意外な事実

渋谷と梨泰院(イテウォン)の明かな違い 韓国の梨泰院(イテウォン)で起きたハロウィン圧死事故は、おそらく世界中に衝撃を与えたニュースだっただろうと思う。 外国人の方も26人の方が命を落とされていると報道されているから・・・ そし...
ライフスタイル

1ヶ月間、毎朝ウェイパー(創味シャンタン)の肉野菜炒めを食べ続けた結果・・・

口内炎もできたが体重も減った! 私のYouTubeチャンネルを見ていただいている方はすでにご存知かと思うが、9月末から私はずっと朝食にウェイパー(創味シャンタン)味の肉野菜炒めを食べ続けている。 特に珍しくもない料理だが、朝から肉野菜...
スポンサーリンク