2022-12

スポンサーリンク
老後あるある

歯の健康が寿命にも関係するらしい。それにしてもコンビニよりも歯医者が多いとは・・・

老人は歯が命テレビ東京の『家、ついて行ってイイですか?』だったか『YOUは何しに日本へ?』だったか・・・もしかするとどっちの番組でも見たのかもしれない。最近、やたらと歯が抜けたおじさんをテレビで見る。それも1本や2本じゃなくて前歯がごっそり...
料理

65回目のクリスマスイブにまさか筑前煮を作るとは・・・

里芋と蓮根例年12月中旬になると、世田谷区では世田谷ボロ市というイベントが行われる。ボロ市とは400年以上の歴史がある催しで、その昔、農民がボロ布を持ち寄って売り捌いたのが始まりらしい。ボロ布を何に使うかというと、農作業の時の作業着やわらじ...
ゆいまる

犬の誕生日用手作りケーキの作り方とピザーラの犬用ピザのご紹介

ゆいまるくん13歳!13歳になったとは信じられないほど子犬の顔したゆいまるくん。12月12日に13回目の誕生日を迎えた。小型犬とはいえすでに老犬だ。でも毎日よく食べるし元気に散歩も頑張っている。思えばゆいまるくんのおかげでどれだけ救われてき...
料理

秋田名物きりたんぽ鍋を手作りしてみた!きりたんぽの作り方は実に簡単!

なんできりたんぽ?ずいぶん長い間ブログをお休みしてしまいました!大丈夫です。生きてます!この歳になるとこんな話も冗談に聞こえなくなるから、軽々しくブログに書けないよね。でももう更新は超マイペースにしようと思った次第で、これからは本当に不定期...
ライフスタイル

【一年の振り返り】今年の出来事で年一だったのはブログの不人気とYouTubeの大人気

12月この時期になるといろんなところで目にする言葉。『今年も残すところあと1ヶ月』『一年の振り返り』『今年の出来事』『2022年の重大ニュース』などなど・・・こういう言葉を目にするようになると、いよいよ今年も終わるんだなと実感することになる...
スポンサーリンク