スポンサーリンク
老いるということ

老人日記〜ボケたもん勝ち

先日YouTubeにアップした私の遺伝子検査の結果だががんの確率が遺伝的に高いというのは逃れようのない事実なので受け止めるしかないなんかあの検査結果のストレスでがん細胞がワシワシ増えた気がするしかも!それで私が90歳まで長生きするってほんま...
その他

あなたが捨てた男の子はユーチューバーになりましたよ 〜90歳の母からの手紙

年があけ季節もそろそろ冬から春へと移ろうころ熊本に住む母へ珍しく手紙を書いた日常での通信手段はデジタルがもっとも便利で確実だと思っているタイプの人間なので紙に文字を書きわざわざ切手を貼ってポストに投函するということが超がつくほど面倒臭いしか...
時事ネタ

普通ってサイコー!〜普通に生きるって難しいんだよ

人間って賢いのかバカなのか、よくわからんことが多すぎる。私がまったく理解できないことの一つが、韓国と北朝鮮の風船戦争だ。北朝鮮が韓国に飛ばした汚物風船は900個だそう。金正恩さんが汚物風船を作れと指示したんだろうけど、一国の頭首が犬のうんち...
スポンサーリンク
その他

願いが叶ったことなど一度もない

みなさんは今、何か願い事がありますか?若い方達はたくさんありますよね。志望校に合格しますように!もっと身長が伸びますように!部活で県大会に行けますように!マラソン大会が雨で中止になりますように!席替えであの娘が隣になりますように!フォークダ...
その他

ぼっちの捨て犬は空を目指した 〜素人が4年で本を出せた理由

5月11日に私の著書が出版されました売れ行きはどうなんだろうな〜売れ残って編集担当様にご迷惑がかからなければいいのですが・・・今日は私が本を出版できたのは私の予想通りだったということをお伝えしたいと思いますこう書くとお前は何様?とまた厳しい...
老いるということ

社会にしがみついて生きている人へ〜生きるってもう少し楽にならないの?

顔では笑ってるけどもう限界だよって思って生きている人いませんか?親が心配するから頑張って学校行っているけど帰り道に泣いてませんか?何をやりたいのかもわからない進路を決めろって言われてもレールの上を走れとしか聞こえない勉強していい大学に入って...
その他

5/11 書籍発売〜Amazonと楽天ブックスで予約受け付け中!

今日は宣伝です(o˘◡˘o)タイトルにも書いた通り、5月11日(土)についに私の著書が発売されることになりました!このブログを始めてからは、出版社からは何度かオファーをいただいておりましたが、実現には至りませんでした。今回の出版社は大和書房...
ライフスタイル

極上の一人暮らし

60歳からの予期せぬ私の一人暮らしは今のように酒ばかり飲んでうぇ〜い!と浮かれ気分のスタートではまったくなかった味わったことのない喪失感もし喪失感というものに重さがあるとしたらどうだろう?息をするのがやっとというほど重く胸にのしかかっていた...
未分類

税金全額還付! もしかして非課税世帯になったのか!?

頂き女子りりちゃん私の税金の話の前に、最近気になったニュースについてちょっとだけ話してもいいですか?ニュースっていつも言ってますが、本当にエンターテイメントだと思います。事実だから面白い!ただ、面白いニュースばかりではないので不謹慎に聞こえ...
老いるということ

若い時に気にしていたことが、いずれどうでも良くなる理由

学歴や見た目、仕事、お金・・・今の若い人たちは大変だろうな〜と本気で思う。精神的にね・・・まさかこんな老人だらけの時代に自分が生まれるなんて、1mmも思ってなかったでしょう。私がもし今20代や30代だったら私だって勘弁してくれと言うと思う。...
スポンサーリンク