料理 【みなさまのお墨付き】西友のカレーはうまいのか?150円カレー全部食べてみた・・・ あいがけカレー対決!今日は私がネットスーパーでお世話になっている、西友のプライベート商品のレトルトカレーについて食べ比べをしてみた結果を報告しようと思う。先日、テレビで西友のプライベートブランド『みなさまのお墨付き』シリーズについて、人気ラ... 2022.11.25 料理
料理 生きようとする人と死のうとする人〜生は選べないけど死は選べるという理不尽 自分のことは自分しかわからない私も毎日こうやってブログを書いていて、どこで酒を飲んだのどんな飯を食ったのとあからさまに公開している。このブログを続けて読んでいる方なら、もしかすると私より私のことをよくわかっている人がいるかもしれない。そろそ... 2022.05.12 料理時事ネタ
料理 占い師は私に晩年の運勢がいいと言った。あれから30年、晩年ってまだ? もうそろそろ運勢が良くなってもいい頃・・・もうかれこれ30年ほど前のことだが、当時占いにハマっていた嫁に誘われて私も占い師に占ってもらったことがある。生涯で占いをしたのはこの時と印鑑を作った時、そして私が占いの学校に通った時に先生に占っても... 2022.05.10 料理老後あるある
料理 それでも神様はいると言う女性〜過酷な人生でも歩き通してほしい 神様!もうこれ以上の試練はいらない昨日のテレビのニュースでも紹介されていたからご覧になった方もいると思う。ウクライナで地雷被害に遭い両足と左手の指4本を失った女性のニュース。職業は看護師で23歳のオクサナさんという方だった。そのオクサナさん... 2022.05.07 料理時事ネタ
料理 年をとりたくないと思っている人たちへ。年はこうやってとるんだよ 大人もいいが老人もいい日曜日のNHKをたまたま見ていたら『あいみょん18祭』というのをやっていた。日本中の1000人の18歳たちとあいみょんがこのフェスのために作った『双葉』という歌を全員で合唱するという企画らしい。1000人の18歳たちは... 2022.04.05 料理老いるということ老後あるある
料理 やみつきシャケ玉丼と日清ラ王豚骨味、グリーンカレーとバターチキンのあいがけカレー シャケは西京漬けがおすすめ!昨日の朝食はシャケ玉丼!最近ブームでしょっちゅうブログにも登場しているが、これは料理かと言われるとどうだろう。焼いたシャケと卵焼きを乗せただけと言われればただそれだけだ。しかし、一見こんな簡単に見える料理にも、美... 2021.12.28 料理
クラフトビール 今日も空は青い、朝はみんなにくる。だから今日1日は生きてみたらどうだ 何かいいことあるかもよ今日も空は青い!東京は晴れ。実に気持ちのいい朝だ。ニュースではクリスマスに向けていろんな街のイルミネーションの映像が映し出されている。夜の街にも若い人たちが溢れている。楽しそうだ。いつものクリスマスが戻ってきたんだな。... 2021.12.22 クラフトビールその他料理
時事ネタ 死に急ぐのはなぜ?今じゃなきゃダメなの?いつか死ぬのに・・・ 明治時代の平均寿命は40代老いというものはじんわ〜りとやってくる。昨日の自分と比べてみても変化がないから何もわからない。これが厄介なのだ。これが一日で顔のシミが10個も増えたとかシワが10本も増えたりすると、みんなあわわとなるだろう。しかし... 2021.12.21 時事ネタ老いるということ
ライフスタイル 豪華ではない。贅沢な朝ごはんを楽しむことが老後の醍醐味! ごはんが炊ける音、パンが焼ける匂い炊飯器がフツフツと音を立てながらごはんを炊いている。布団で寝ている私はその音で目が覚める。早朝5時過ぎ。我が家で一番早く働き始めるのがこの炊飯器。炊飯器が蒸気を上げながら最後の仕上げにかかる。部屋中がごはん... 2021.12.11 ライフスタイル料理老いるということ