嫁のこと【レシピ】海老とパクチーがあったら絶対に作りたい冷たい麺! 激うまパクチーレシピ ブログの読者のみなさんの中にも、もううすうす気づいている方がいらっしゃるかもしれない。 もしかしてぺこりーのはパクチー好きじゃないかって・・・ 正解! 私はパクチーは嫌いじゃないですよ〜。 大好きだ...2021.08.18嫁のこと料理
料理【大根そば】おろした大根にそのままめんつゆをいれて食べる! 胃に優しくてうまい! 夏に食べたい麺類と言えば、やはりそうめんにお蕎麦、冷やし中華などなど。 麺類はいろんな食べ方があるので本当に飽きない。 その中でもぜひ食べてみていただきたいのが今日の大根そばだ。 作り方も実に簡単! 大根を...2021.08.14料理
料理博多らーめん味の炊き込みご飯〜とんこつラーメンが好きすぎてついに炊き込みご飯に! とんこつ味の炊き込みご飯って(笑) いや、本人も多少やりすぎって思いながら作ってみたら、なんとこの博多らーめん味の炊き込みご飯が美味しいのなんの! 美味しさゆえにレシピを公開することにした。 誰か作る人おる? いやいや、世...2021.08.12料理
料理【冷たいそばの激うまレシピ】オリーブオイルたっぷりトマトそば! この夏何度もでも食べたくなる! 夏は冷たいそばが食べたくなる。 しかし毎度毎度ざるそばでは飽きるというものだ。 そばはどうしても和風な味付けにすると思いがちだが、意外な組み合わせで驚く美味しさを発見することもある。 それが今日のオリー...2021.08.10料理
料理【キャベツ消費レシピ】キャベツ焼きそばアジアン風〜いつもの調味料でプロの味! キャベツが安い! 今一番安い野菜ってとうもろこしとキャベツではないだろうか? とうもろこしは野菜だったっけ・・・ とにかくどちらも1個100円以下で買える。 世田谷でもこの値段だから、業スーとかだったらもしかしたら10円とかと...2021.08.07料理
料理パクチーを大量消費するならパクチーラーメンで決まり!しかも激うま!カルディ負けたね。 必ず余るパクチー パクチーあるある。 パクチーは大好きだが絶対に一回の料理で使いきれない。 必ず余って、そして枯れて捨てる。。。 そんな経験をされた方は大勢いるのでは? なんでもう少しポーションを考えてくれないんだろう。...2021.08.05料理
料理チーズサンドをパン1枚で作る方法〜焼かずにレンチンの方がトロ〜リとろけて美味しくなる! パン2枚は食べれない 先日、焦がしチーズサンドの写真をアップしたが、1枚のパンでサンドイッチをどうやって作るのかというご質問をいただいた。 たしかにサンドイッチは普通は2枚のパンで好きな具材を挟み込み作るもの。 しかし歳をとるとパン2枚...2021.08.02料理
料理手作りマスタードドレッシングが簡単に作れるレシピ! ぺこり家定番ドレッシング 私が手作りしているドレッシングはだいたい2種類。 ひとつは先日レシピをこのブログで紹介したバルサミコ酢の醤油ドレッシング。 そしてもうひとつが今日レシピをご紹介するマスタードドレッシングである。 ...2021.07.31料理
料理とうもろこしの美味しい茹で方!〜一番簡単で甘味が残る茹で方はこれだ! 美味しいとうもろこしを見分けるポイント 昨日は土用の丑の日じゃないか! どうりでスーパーの売り場が鰻だらけだったんだ。 そんな日のブログがよりによってとうもろこしの茹で方とは・・・ まあとうもろこしも今が旬。 鰻もうまいがと...2021.07.29料理時事ネタ
ライフスタイル冷凍あさりで炊き込みご飯〜5分で準備、絶対に失敗しない簡単炊き込みご飯レシピ 冷凍あさりを使うのがポイント 最近私が沼にハマりっぱなしなのがこのあさりの炊き込みご飯。 これも簡単過ぎてなんのテクニックもいらない。 ポイントと言えば見出しにも書いた通り冷凍のあさりを使うということだ。 なぜ冷凍あさり?? ...2021.07.28ライフスタイル料理