ゆいまる 60歳で貯金2000万あれば勝ち組?〜スティーブ・ジョブズの最後のことばに学ぶ 60歳はもう老後?よくニュースや対談などで日本の老後問題や年金問題について議論されることがあるが、その時に老後の勝ち組という言葉がコメンテーターの方から出ていた。老後の勝ち負けってなんだろう?老後=人生の終焉のことだから人生の勝ち負けと言っ... 2022.08.18 ゆいまる老いるということ
ライフスタイル デジタルリテラシーとは老後にこそ必要〜コミュニケーションすべてロボットの時代がくる まだまだ進化の途中昨日私はある銀行の問い合わせ用のチャットを使った。最近のチャットのAIはたいへん進化している。そうとう高度な質問にもちゃんと受け答えして、いいタイミングで人のオペレーターにつなぐという絶妙さがすばらしい。つながらない電話よ... 2021.06.13 ライフスタイル時事ネタ老後あるある
ライフスタイル 思い出とはただの記憶〜しかし死ぬ時に唯一あの世に持って行けるもの 思い出はプライスレススティーブ・ジョブズが最後に残した言葉の中で『結局自分の人生で一番大切なものは、健康とたくさんの思い出だった』と言っている。世界中が認める成功者の言葉は重い。どれだけビジネスで成功してもお金を稼いだとしても、結局は健康と... 2021.04.23 ライフスタイル嫁のこと料理老いるということ
時事ネタ 実はシニア起業は成功率が高いという事実!〜シニアの仕事は起業というスタイルに変わる ベンチャー=若いというイメージ特にテクノロジー系の事業だとこう思われていると思う。実際のところ私もそう思っていた。それは時代の寵児とも言えるアップルの創業者スティーブ・ジョブズやFace Bookの創業者マーク・ザッカーバーグなどのイメージ... 2021.01.06 時事ネタ老いるということ