料理 『出会えたことは奇跡』という歌は多い。出会いが奇跡ならそりゃ少子化にもなるわ〜 奇跡と思った方が美しい超高齢化社会に人口減少、社会保障負担・・・日本はこの重苦しい問題に太刀打ちできないでいる。もう何年も前からわかっていながら政治の無策ぶりには情けないと言うしかない。ここにきてようやく不妊治療が保険適用となった。2022... 2022.05.04 料理時事ネタ
時事ネタ ロシア軍はなぜこんなに弱い?弱すぎるから犠牲者が増えた気もする 力が拮抗しているから戦争が終わらないロシア軍がウクライナに侵攻したというニュースを初めて聞いた時、誰もがおそらくこう思った。ウクライナ軍はすぐにロシア軍に降伏して、あっという間にウクライナはロシアの領土になるのだろうと。私も実はそう思った。... 2022.05.02 時事ネタ
料理 小林麻央さんが一番悲しんでいるだろうな・・・海老蔵VS麻耶 何がどうなってるの!?とにかくニュースに出てくるので何かあってるのは知っている。しかし市川海老蔵に対して小林麻耶さんが何を怒っているのかさっぱりわからん。義母が・・・実母が・・・と書かれているが、さしてどうでもいいようなことのように思えるの... 2022.04.25 料理時事ネタ
料理 『アルコール漬けおさーん』が『生娘シャブ漬け』発言を考える その話の前に・・・今日も絶対にブログに書きたいと思ったこの事件。牛丼ファンも呆れた牛丼の吉野家常務による『生娘をシャブ漬け戦略』発言。ただ、その話に入る前に面白すぎてアルコール漬けおさーんが大笑いしてしまった件について・・・Google翻訳... 2022.04.21 料理時事ネタ
料理 小室圭氏ユーチューバーデビューの真実!?初の皇族系ユーチューバー 結局、男は金を稼いでナンボこのブログでも何度か小室圭氏・眞子様夫妻のことを書いてきた。その書きっぷりは、だいたいが批判的あるいはおふざけがすぎるという記事だった。皇族をいじるのは御法度だろ!しかし真面目な報道はニュースがやってくれている。だ... 2022.04.20 料理時事ネタ
料理 この世で1番の奇跡の人!それは老人・・・老後とは奇跡の時間だ この世は奇跡でできているどこかで戦争が起こるたびに日本人はこう思う。平和な日本に生まれたことが既に奇跡だなと。テレビに映し出される激しい爆撃や真実と嘘が入り乱れたニュースの数々。自分達が住んでいる町ののどかさとの対比が現実離れしすぎていて、... 2022.04.19 料理時事ネタ老後あるある
料理 役者はオーディションで決まると思っていたが・・・女優さんも主役になりづらいだろうな〜 ゲスと言われるのはだいたい男私もそんなに品行方正に生きてきたわけじゃないので、他人のことをとやかく言える立場じゃない。しかし男ってほんとみっともないことをよくやる動物だよな。『オレと寝たら映画に出してやる』こう言ったのは園子音監督だそうだ。... 2022.04.18 料理時事ネタ
時事ネタ ロシアはウクライナ勝っても貧乏に負ける。国民の税金を使い果たし自滅する国ロシア 戦争の話はしたくないけど・・・これまで全く読み返すこともなかった自分のブログだが、書籍化の話が出てから過去のブログを読み返す機会が増えた。自分で書いておいて『こいつ面白いこと書くな〜』と思いながら読んでいる。新しい自画自賛のやり方?時間をお... 2022.04.13 時事ネタ
料理 プロの仕事は結果が全て。ユーチューバーじゃないよ監督だよ 勝てば官軍負ければ賊軍昭和な見出しだがこれしか思いつかなかった。プロの仕事は結果が全て。勝てば官軍として褒め称えられるが負けてしまえば賊軍と罵られる。私たちサラリーマンの世界ですらそうだからプロスポーツの世界などまさにそうだろう。私自身の話... 2022.04.10 料理時事ネタ
料理 戦争のやり方が古い!情報戦ももっと進化したやり方ができないものだろうか まだミサイルとかで戦争してるの?ロシアとウクライナの戦争もだんだん泥沼化してきそうだ。これだけ多くのウクライナ市民が戦争で亡くなるとは、もしかするとプーチンも想像していなかったかもしれない。ウクライナ軍の捕虜となったロシア兵士が言っていた、... 2022.04.04 料理時事ネタ