スポンサーリンク
老いるということ

人生は超リアルな謎解きゲーム〜あと一つだけ解けない謎

謎だらけだった若い頃以前も似たようなことを書いた記憶があるが、ふと『謎解き』という言葉がぴったりだなと思ってもう一度書いてみることにした。『人生は壮大でリアルな謎解きゲームだ!』言い得て妙?ゲームという言葉はちょっと似つかわしくないかもだが...
ライフスタイル

若さは不自由と引き換え。そして老いと引き換えに手にする『自由に生きる』ということ

不自由な若さ若い頃から自由気ままに生きてこれた人なんてまずいないだろう。自由に生きるためには時間が必要だ。しかし生きるためには仕事をしなければならないし、金を稼がなければならない。何かしらの経済活動を行わないと飯が食えなくなる。すると人生の...
嫁のこと

モノより思い出〜実はモノを手に入れても人は幸せにはなれないという結果が・・・

タマネギ畑の指輪佐賀県伊万里市のタマネギ畑から指輪が出てきたというニュースがあった。タマネギを掘り起こした際に、根に絡み付く様にして指輪が見つかったそうだ。偶然に見つかったその指輪は、松下さんという73歳のおじいちゃんの奥様の指輪だとわかっ...
スポンサーリンク
ライフスタイル

牛丼の吉野家、すき家、松屋の冷凍牛丼を食べ比べてみた結果、一番うまいのは・・・

牛丼3社の冷凍牛丼昨日は昼間は天気が良かったので、久しぶりにウォーキングに出かけた。秋らしい季節になってずいぶんと歩きやすくなった。これからもっと気温が下がり始めると、逆に歩く距離は伸びる。毎日同じような道ばかり歩いているが、時々小さな発見...
嫁のこと

秋の食べ物といえばなんだろう・・・もう私の秋は永遠にやって来ない

秋の食べ物といえば秋刀魚一択!ついこの前まで夏だと思っていたら、なんか急に秋になってしまった。こんなに急に季節って変わるものだったっけ?私の65回目の夏も、夏らしいことは何もせずひたすらパソコンで動画を編集していた。そして動画の編集がちょっ...
ライフスタイル

年金最高額!〜あなたは知っていますか?一番多く年金をもらえる人を

一番高額な年金を貰える人はどんな人??英語で書くと『Maximum amount』だそうだ。意味はわからなくてもなんだか心踊る英文だ。さて、日本で一番年金をたくさん貰える人はどんな人か・・・答えは簡単だ。それは・・・『一番たくさん払った人』...
時事ネタ

ジェイアラート鳴らないけど・・・アラートが鳴ってから身を守るなんて無理!

何もしない政府が『遺憾』先日の北朝鮮のミサイル発射のニュースをネタに今日のブログをタイマーで公開予約していたら、なんと今朝も二発の弾道ミサイルを発射したというじゃないか!これじゃあもう、どのミサイルのことを記事にしてるのかわからんだろ〜。し...
老いるということ

今日は私の仕事人生最後の日〜これで本当に定年となった・・・

定年の1日定年という言葉はあまりしっくり来ない。どうも定年というのは、学校を卒業して40年あまり一つの会社を勤め上げた人が、会社が決めた年齢に達して仕事を辞めた場合にのみ当てはまる気がする。コロコロ転職ばかりして、60歳を過ぎたからといって...
時事ネタ

健康で長生きするために〜あらためて日本人の寿命を知っておこう!

日本人の寿命歳をとると生きるか死ぬかというテーマが多くなるが、それも仕方がない。歳をとってからの関心ごとの一番は自分の生死についてだから。最近、同じくらいの年代の芸能人が立て続けに亡くなったニュースなど見ると、次は自分かと勘違いして急に青汁...
ライフスタイル

自分の名前が大嫌いだったので、まさかの『インティライミ』でボケてみたら大爆笑だった件!

私の名前ぺこりーのは本名ではない。もしかするとプロフの写真と名前を見て、私がイタリア人と勘違いしているセレブ奥様がいるかもしれないので言っておく。彫りが浅く凹凸のない純和風の顔はまぎれもなく日本人だ。では私の本名はというと、苗字は日本でもっ...
スポンサーリンク