その他 世の中の不思議の数々〜誰か説明ができる人がいたら教えてください! コロナの不思議世の中は不思議なことだらけだ。ただ何か変だなと思ったとしても、普段はあまり深くは考えずにやり過ごすことにしている。なぜなら、答えが見つからないことを考え出すと無駄に時間だけが過ぎるから、残り少ない老後時間がもったいないのだ。し... 2021.02.23 その他料理時事ネタ
クラフトビール なんでカタカナ英語ばっかり?コロナ禍以降やたらと増えたよくわからないカタカナ英語の数々 コロナが世界的大流行!『コロナ病原菌による感染拡大が深刻になったのが今年の春。世界的な流行が起こりいろんな国々で警報が出された。感染源と言われている中国の武漢市では都市封鎖が現実に行われ、市民はとにかく外出を控え家にいる事を強制されたのだ。... 2020.12.18 ゆいまるクラフトビールライフスタイル料理時事ネタ
年金 年末年始にひとりももう慣れた〜ひとりのおうち時間はこうやって楽しむ! 今日から12月早いものでもう12月。ひとりでクリスマスを過ごすのも、年末年始を過ごすのももう慣れた。コロナのおかげでさらに家の中にいる時間が長くなり、家の中での楽しみ方も覚えた。観葉植物が増え、部屋は頻繁に模様替えされ、洗濯機と電子レンジが... 2020.12.01 年金料理時事ネタ
ゆいまる 電動カビキラー事件〜日本のジョンソンアンバサダーを目指していたが・・・ 老人の記憶力カビキラー、いいネーミングだ。アメリカのジョンソン株式会社という歴史のある会社のネーミングだが、とっても日本的なネーミングでいい。私はこのカビキラーが大好きで、常に2〜3本の在庫を持っている。カビキラー以外にも、ジェルタイプやエ... 2020.07.16 ゆいまる料理老いるということ老後あるある
嫁のこと 老後の趣味〜ささやかな趣味が老後の生活を楽しくする! 天然温泉昨日もコロナウィルスに感染した方が、東京では200人を超えた。やっぱりみんな油断してるよね。そういう私も、昨日はホームセンターに行きたくて京王線の仙川まで行ってきた。ついでに大好きな温泉にも行こう!新型コロナウィルスの感染が広がる前... 2020.07.13 嫁のこと料理