生きていることも死ぬこともただの偶然。この理不尽と不条理の世界で・・・

料理
スポンサーリンク

沈黙の神

 

神はたった7日でこの世を作ったらしい。

そして作ったままで神は沈黙を続ける。

神は世界を作るのを急ぎすぎて、何か大事なものを忘れたんじゃないだろうか?

 

大阪の北新地にある大阪ビルの放火事件。

27人の方が心肺停止状態らしい。

そのうち24人の死亡が確認されたというが、おそらくまだまだ死者の数は増えるのだろう。

 

海外のメディアもこのニュースを伝えているが、同じく関西で2年前に発生した京都アニメーション第一スタジオの放火事件を思い出させると伝えている。

日本だけにとどまらず世界中が衝撃を受けた放火事件だった。

 

そしてまた起こった一人の男による狂気のような事件。

言っても仕方がないことなのかもしれないが、なぜこんなことが起きるのだろうか。

 

この世には『理不尽』や『不条理』という言葉がある。

いつ頃できた言葉なのかはわからないが、ず〜っと昔の昔からある言葉なのだろう。

おそらくそんな昔から、道理も理屈も通らないことが連綿と起こってきたのだろう。

 

京都アニメーションの放火事件も今回の大阪ビルの放火事件も報道ではただの放火事件だが、この事件で亡くなられた方のことをどう考えればいいのか。

京都アニメーションの事件では36人の方が犠牲になっている。

 

どちらもこんなに多くの方が犠牲にならなければならなかった理由はなんだ?

ただの不運なのか?

それとも元々決まっているという運命?

 

そんなバカな・・・

 

どちらも一人の男の狂気の行動によって命を奪われるという理不尽さ。

なぜこの方達が被害に遭ったのか。

その理由を答えられる方がいるだろうか。

 

そう考えるとこうやって生きていることも、事件や事故に遭って死ぬことも、ただの偶然でしかないような気がする。

そう思わないとあまりに理不尽すぎる。

 

おそらく被害に遭って亡くなられた方の中には、健康を気遣い食事にも気をつけて摂生に努めておられた方もいるだろう。

一方、私のように酒ばかり飲んで、好きなものを食べて大量の薬を飲んで生きている者もいる。

 

生きていることがただの偶然なら、健康を気遣うことなんて無意味に思えて仕方がない。

どんな食事だろうがどれほど酒を飲もうがただの偶然で生きているのだから。

 

嫁が病死したのもただの偶然だったのか・・・

そして私は偶然に生き残っているのか・・・

 

やりきれないよ。

 

私は宗教を全く信じないが、こういうニュースを見るたびに神も仏もいて欲しいと思う。

いつまでも沈黙を守ってないで、この方たちの魂を救ってくれないだろうか。

 

天国か極楽かはわからないが、どうかこの方達の魂が癒やされる場所へと導いてほしい。

 

そして偶然でしか生きられないこの世の不条理を神の手によって変えてほしい。

 

それがおそらく神が最初に作り忘れたものだと思うから。

 

スポンサーリンク

老後のおひとりさまごはん

 

昨日の朝食はベーコンWチーズトーストとコーヒー。

 

 

カリカリに焼いたベーコンの下にはチェダーチーズが溶けている。

さらにカッテージチーズをのせて2種類のチーズの味を楽しむ。

 

 

ランチは豚バラチャーハン。

うまい!!

見た目もまるで町中華のチャーハン!

 

 

何がよかったのかわからないが、おそらく豚バラの脂がごはんをコーティングしたのかもしれない。

パラパラチャーハンが出来上がった。

料理も偶然なんだな・・・

 

 

晩ごはんはダルカレー

カルディでレンズ豆の缶詰とチャパティの代わりのトルティーヤを買ってきた。

 

 

缶詰のレンズ豆は水でもどす必要がないので時短になる。

豆だけでもこんなにうまいカレーができるんだな〜。

 

チリペッパーだけでなく生の青唐辛子も刻んで入れたので激辛だ。

生の唐辛子の辛さは尋常じゃない。

植物なのにこんなに辛くていいのか!?

 

いろんなことがあった2021年も残りわずか。

コロナ禍の中での東京オリンピック・パラリンピックも忘れられない思い出だ。

ワクチンの副反応という同じ痛みを世界中の人が経験したことも、過去にないことだったと思う。

 

そしてたくさんの事件や事故も起こった。

理不尽に亡くなられた方の数も数えきれないだろう。

 

神様でも平和な世界というものは作れないんだろうな。

 

 

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む