スポンサーリンク
娘のこと

人生最後の思い出はこれだったのか〜。悪くないな。

嫁との最後の思い出長い人生だから誰だってたくさんの思い出と生きている。幼少期の頃、学生時代、社会人となり仕事を始めた頃、結婚生活、老後・・・どんな人生のステージにも忘れられない思い出がいっぱいだ。中には死ぬほど忘れたい思い出もあるのだが、そ...
体のこと

実はこの2ヶ月間の体調不良の驚くべき原因はこれだった!

体調不良の原因は大腸がん??昨年末に『N-NOSE』という線虫を使った全身のがん検査をしたことはブログに書いた。しかもギリギリ陽性みたいな結果に私は凹んだ。元気な老人を取り繕っているものの実は小心者で打たれ弱い。そしてそのあたりからお腹の具...
年金

年金繰り上げよりも繰り下げる方が損をするこれだけの理由

繰り上げか繰り下げかの議論はもう終わり2022年4月から年金の繰り下げ受給の上限が70歳から75歳へと引き上げられる。あと3ヶ月後の話だ。それにより65歳から年金を受給するよりも、70歳から受給開始すれば42%の受給額の増加だったのに対し7...
スポンサーリンク
嫁のこと

【遺族外来】死別が人生で一番辛い出来事であり人生最大のストレスなんだそうだ

遺族外来とは私も初めて耳にした『遺族外来』という言葉。埼玉医科大学国際医療センターに全国で初めて、この遺族外来という診療科ができたそうだ。主にがん患者の遺族の精神的ケアを目的として開設されたらしい。配偶者やパートナーとの死別は辛い。そして人...
ライフスタイル

生きるために必要なスキルってもしかしてこっちすか??

昔は金を稼ぐスキルがあればよかった生きるために必要なスキルとはなんだろう?私たちが学校で教えられてきたことって、大人になって一人で生活できるようになるための勉強だったんだろうと思う。しかし大半は生きるために最も必要な、金を稼ぐというスキルを...
料理

日本って昔からこんなにおかしい国だったっけ?ある意味欲に忠実なおじいちゃんたち

新年から事件や事故や災害や・・・トンガという小さな王国の火山が噴火して、なんと陸地が消えてしまったらしい。衛星からの写真でははっきりと写っていた陸地が、火山の噴火後には海になっているのがわかる。どれほど凄まじい噴火だったのだろうか。インター...
その他

過ぎ去れば全ては夢の跡・・・記憶にも残らないただの時代の一部

自分だけの記憶27年前の1月17日に阪神淡路大震災が起きた。私が38歳の時だった。ちょうど私は転勤で福岡にいたがその数年後、京都にまた転勤になった。関西に転勤になり、同じ会社の同僚やそのご家族が震災の被害にあわれたことを知り、始めて大震災の...
ライフスタイル

自分のために料理する気になれない、料理が楽しくないと思う時。

料理どころか生きる気力もない昨日hiroさんという女性の方からコメントをいただいた。hiroさんは3年前にご主人を亡くされて、それから自分のために料理をする気になれないとおっしゃっていた。よくわかるな〜。その気持ち・・・私も嫁が死んでからし...
年金

年金手帳がついになくなる!廃止されるなら処分してもいいの??

民間人が宇宙に行く時代に・・・ついに今年4月に年金手帳がなくなるそうだ。年金手帳という制度は廃止され2022年4月以降に20歳になる方は、基礎年金番号通知書というもので管理されることになる。年金は結局基礎年金番号で管理されているので、年金手...
その他

朝の音、日常の音、台所の音・・・幸せな音

時々やってくるポエムおじさんやあ、おはよう!今日はうっかりポエムおじさんになってしまった。歳をとるとみんな詩人になりがちだ。今日は中原中也か?まあ、こんな静かな冬の朝だからしょうがない。みなさんにもきっと朝の音があると思う。波の音が聞こえた...
スポンサーリンク