スポンサーリンク
時事ネタ

アメリカ大統領選の投票始まる〜さて選挙の行方はどうなる!?

アメリカの選挙は面白い他国の選挙を面白いというのは不謹慎かもしれないが、しかし面白い。アメリカ人になりたいとは思わないが、今回の大統領選の期間中だけならアメリカ国民になってみたかった。なんかテレビのニュースでこのアメリカ大統領選を見ているだ...
老後あるある

人生後悔しない生き方〜一度しかない人生をどうせなら男らしく生きてみないか

人生は後悔ばかりと言う男60歳という年齢は、人間にとってはひとつの節目の年齢だと思う。男も女も同じように60歳を迎えるのだろうが、男の場合は女よりもこの60歳という年齢は特別な感じがする。男の50代はまだ仕事も現役だ。男は仕事が現役のあいだ...
時事ネタ

井上尚弥ラスベガス防衛戦〜世界最強のモンスター言われた男はやはり強かった

スポーツの異常な減量モンスターと言われるボクサー井上尚弥。これほど強いボクサーを見たことがないというくらいに強い!最強と言っていい。そして芸術的と言ってもいいほど彼の試合は美しい。その井上尚弥の防衛戦が11月1日、日本時間の10:30からラ...
スポンサーリンク
ライフスタイル

監視社会〜この社会は守られているのか囲まれているのか・・・

誰かに見られている社会ニュースでは俳優の伊藤健太郎容疑者が、ひき逃げ事故を起こしたドライブカメラの映像が繰り返し流されている。今の車はほとんどがドライブカメラ搭載なのだろう。いつからそうなったのかよくわからないが、おそらくここ数年のことだと...
その他

ようやく嫁が死んでくれた〜夢にまで見た自由を手に入れてこれから何をしようか・・・

先に死んだのが嫁でよかったようやく私に自由な時間がきた!30年以上どこに行くのもいつも嫁と一緒。出かける前の化粧や洋服選びに時間がかかるし、買い物の時間は長いし、荷物は持たされるしで、本当に一緒に出かけるのが億劫だった。これからは一人でどこ...
クラフトビール

シニアには犬がおすすめ!〜動物と暮らすことでわかる人生の癒しと心の豊かさ

何かが起こるシニアと犬の暮らし今日は尾籠な話なので最初にお詫びしておく。ご存知のように私にはゆいまるという犬がいて、一緒に住んでもうすぐ11年になる。もしゆいまるがいなかったらと思うと、私は嫁が亡くなってからの4年間を今のように生きてこれた...
ライフスタイル

人生はゲームのようなもの?〜ロールプレイングゲームで結ばれた嫁だったが・・・

RPGRPGがロールプレイングゲームのことだとわかるシニアの方は、若い頃にゲームにハマった人たちだろう。そういう私もテレビゲームが大好きだった。実は亡くなった嫁と知り合ったのもゲームがきっかけだったのだ。私も嫁も30歳そこそこ。ずいぶん昔の...
クラフトビール

老後が不安な方は日本人である証拠〜心配性なのは日本人だからしょうがない!

心配性な日本人生命保険が大好きな日本人。国民の80%以上が何らかの生命保険に加入している。世界中の保険料の20%に当たる金額を日本が払っているというデータもあるくらいだ。社会保険に加入していながら、さらに保険に加入するという二重保険が当たり...
ゆいまる

専業主婦の1日〜老後のひとり暮らしは専業主婦と同じ!料理と家事で1日が終わる

専業主婦は忙しい!今日も朝から忙しかった。なぜこんなに忙しいんだろう?ほとんど家にいて家事をしてるから、きっと専業主婦並に家事をこなしている気がする。カーテンから差し込む朝の日差しで目が覚める。まだ5時過ぎだ。きっと今日もいい天気なのだろう...
ライフスタイル

宮崎美子さんのビキニ〜今の君はピカピカに光って〜♪

Good News!昨日は老後のニュースはネガティブな内容ばかりだと書いたが、宮崎美子さんのニュースは久しぶりにいいニュースだった。私たちと同年代の女性が61歳でビキニを披露する!?ニュースを聞いたときはなかなか衝撃的だった。しかし写真を見...
スポンサーリンク