料理 『自分ファーストの会』木下ふみ子都議に誰か恥を知るということを教えてあげて 会見を見てお茶吹いた!いや〜、久しぶりに笑った!笑わせてくれたのは、今ニュースなどでも注目されている東京都の木下ふみ子都議だ。地方にお住まいの方はご存知ないかもしれないので、この木下ふみ子都議についてちょっとご紹介しておこう。この赤いワンピ... 2021.11.12 料理時事ネタ
料理 【衝撃】5人に1人が高齢者の犯罪!日本で高齢者の犯罪が急上昇した理由 犯罪の数は激減しているのに・・・この記事を読んで『え?そうなんだ!?』と思った。2020年版の犯罪白書によると、1年間の犯罪件数は約75万件となんと17年連続で減り続け過去最小を記録したのだそうだ。犯罪は減っているのか・・・ニュースと接触す... 2021.11.10 料理時事ネタ老後あるある
料理 世界一幸せな国が『幸せな国ランキング』で圏外に!日本はG7最下位・・・ 世界一幸せな国ブータン今から10年前にブータンの国王夫妻が来日されたことは、みなさんもまだ記憶に新しいと思う。アル中ハイマーの私でも不思議なことに昔のことはよく覚えているものだ。直近で記憶が定かでないのが今朝の薬を飲んだかどうか・・・こう言... 2021.11.03 料理時事ネタ
料理 嫌いな政治家・落選してほしい政治家がこぞって当選!これでいいのニッポンは!? だからシルバー民主主義がはびこる!衆議院解散から異常に短い期間で公示された今回の衆院選挙。天気のせいなのかハロウィンと重なったからなのか、投票率は相変わらず伸びなかった。私も若い頃は選挙に関心がなかったので偉そうに言えたものではない。しかし... 2021.11.02 料理時事ネタ
ライフスタイル ハロウィンのお菓子あげない人がなんと46%!!なんで? ハロウィン?だからナニ?今日はいわゆるハロウィンというやつらしい。今ではクリスマスよりも経済効果が大きいらしいから、1年中で最もお金が動く行事なのだろう。しかしそう言われてもね。。。全くハロウィンに乗っかれなかった世代からすると、渋谷のバカ... 2021.10.31 ライフスタイル料理時事ネタ
料理 飲食店や観光地は大変な人手不足!?一方でコロナ失業した女性は34万人に急増! バイトが集まらず営業できない飲食店昨日、いつものビアバーに行って大好きなクラフトビールを飲んでいると、お店のスタッフが集まって何やら真剣な話をしている。ナニナニ?最近はちょっと耳も遠くなったので耳だけそばだててもよく聞こえない。そこでグイッ... 2021.10.30 料理時事ネタ
クラフトビール 眞子様の会見を見て思った。私がもし今の天皇だったらなんと言う? 失礼を承知の上であえて考えてみた秋篠宮眞子様の会見をテレビでご覧になった方は多いと思う。そして相変わらずネット上ではバッシングの嵐。しかし結婚反対派のコメントを一つ一つ読んでいくと、決してバッシングではないことがわかる。もうこの件について書... 2021.10.29 クラフトビール料理時事ネタ
料理 日本人の居酒屋愛がコロナでわかった!強制的な孤食が終わりを告げる みんな居酒屋大好き!緊急事態宣言が解除になって私は、まず服を買いそして旅行に行き居酒屋に行った。食べたかった焼き鳥をまとめて食べて煮込みも食べて焼酎もガブガブ飲んだ。大満足だ。あらためて居酒屋愛だな〜と思った。私は居酒屋が大好きだ!長いあい... 2021.10.25 料理時事ネタ
料理 ニュースって面白いバラエティ番組のよう!副大臣の愛人契約からミサイル発射まで・・・ キャスターも大変だなニュースキャスターって本当に大変だと思う。有名人の訃報のニュースの次には皇族のご結婚というおめでたい話をしなければならない。レタスの価格のニュースもあれば北朝鮮のミサイル発射のニュースもある。日本中のテレビでキャスターの... 2021.10.21 料理時事ネタ
ライフスタイル 群馬県の魅力度ランキングに激昂する知事!大人気ない・・・ 順位より知事が恥ずかしい私も最初はバズ狙いで自虐ネタをやっているのかと思った。しかしニュースで見た群馬県知事のあの真剣な顔を見てちょっとビビった。本気で怒ってるの??その群馬県知事が本気で怒っている理由はこれだ。『都道府県魅力度ランキング2... 2021.10.14 ライフスタイル料理時事ネタ