いよいよこれから病院に行く
それにしてもいい天気だ
今日が遠足だったら最高だったな!
まあ、入院する日ではあるが
こんな秋晴れになるなんて
気分も上がる!
弁当でも作ればよかった
病院の庭の木々も紅葉しているだろうし
手作り弁当とウィスキーでもあれば
最高の紅葉狩りだ
あ!弁当はないけど
ウィスキーは持った!😂😂😂
朝ごはんはチャーハンにした
先日、家で食べた味噌ラーメン用に
焼豚を作っておいたので
焼豚チャーハンを食べたいと思っていたのだ
ラードもあるしなるともある!
ご飯は銘柄米の炊き立てだから
これでうまくないわけがない
病院の食事には絶対に出ないであろう
ラーメンとチャーハン
ラーメンはいつも食べてるから
今日はチャーハンだ
朝のガッツリ飯はサイコー!
チャーハンを食ったら
荷物を準備して
シャワーを浴びておこう
明日はちんこあたりの12ヶ所に針を刺して
腫瘍の組織をとるらしい
だからちゃんと洗っておかなければ
なかなか人に見せる機会もないからな😂
ちなみに私は身体を洗うときは全身石鹸で洗う
頭から足の先までを石鹸一つの
オールインワンクルーシブ
これを飲み屋のお姉ちゃんに話すと
『LUSHで洗うんですか〜!おっしゃれ〜!』
と、嬌声をあげられる
しかし私が
『LUSHじゃなくてミューズだよ!』
と返すと、
『それ洗うんじゃなくて消毒ですよね?』
と、だいたい全員が目をひんむく
前泊だから今日は何もすることがない(出張みたいな言い方すな!)
なんだかんだ言って
入院するのは人生で4回目
もう慣れたもんだ
今は病室にもWiFiが飛んでいるので
音楽を聴くのもNetflix見るのも自由である
なんら家にいるのと変わらない
いや、病院は家にいる以上にエンターテイメントだ
なぜなら病院には若い看護師さんがいる!
家には老いた犬しかいない
しかもボタンを押しさえすれば
ベッドまで飛んできてくれて
チャージ料もなければ
保険まできくのだから
国民皆保険って本当に素晴らしい制度だと
あらためて思う
思えば私が20代で初めて入院したのは腎臓結石だった
長崎市内の病院の病室で
痛みでのたうち回ったのを覚えている
モルヒネを打たれいい気分になってるところへ
会社の部下たちが
結石はおしっこをたくさん出さないといけないからと
ビールを1ケース持ってお見舞いにきてくれた
私はいい部下を持った
あまりよく覚えてないが
おそらく病院も何も言わなかったんだろうな
私の部屋は6人部屋だったので
冷蔵庫の冷えたビールを
病室の先輩たちに振る舞った
病室は昼から酒盛りだった
昭和ってなんでもアリだったんだな〜
病院の夕食はこれだ
脊柱管狭窄症で入院した病院よりかはマシ
あの病院は3食コンビニ弁当という
ひどい食事だった
弁当にコンビニ名が入ってるのを
隠しもしないって
雑すぎて笑えた
あれに比べりゃマシだよな
翌日、検査の日は朝食も昼食もなし
夜にようやくお粥が食べれるそうだから
腹が減って具合が悪くなりそうだ
仕方がない
ここはウィスキーで凌ぐしかないな😂
ずいぶん気持ちよく麻酔から目が覚めた!
全身麻酔でこんなに目覚めがいいのは初めてだ
『あれ?もう手術終わりました??』
って聞いたら看護師さんが
『そんなご機嫌で麻酔から覚める人は初めてです!』
と言われた
手術が終わったのがお昼頃だったので
夕食までが長かった
もう腹が減りすぎて死にそうだった
今だったら熊の気持ちがわかる気がする
実は・・・
手術前に病室まで移動販売のおばちゃんがきたので
こんなこともあろうかと思って
こっそりサンドイッチを買っておいた
病室まで移動販売に来るなんて
日本人って商魂逞しいな〜
しかしそのサンドイッチのおかげで私は
畑を荒らさずに済んだからよかった
夕食は本当にお粥だった
それも仏壇にあげる程度の量
『俺は仏か!』
あ〜、移動販売はいいから
ラーメン屋台来てくれ〜
仕方がない
手術終わったばっかだけど
ウィスキーでなんとか$¥%&※?@
は〜!
シャバの空気はうめえ〜!
さてゆいまるくんが待ってるから
早く帰らねば
と言いつつ
残念ながら町中華で一杯やることにした
先生が言ってるぞ!
家に帰るまでが遠足ですよ〜
退院だろ!


コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!