嫁のこと 『老後は南の島移住プロジェクト』〜二人の夢は潰えたけど・・・ 南の島は夢の島南の島というと、みなさんはどこの島を思い浮かべるだろうか。フィジーやモルディブ、セイシェルなど、リゾートで有名な島はたくさんある。私が育った天草という島も、セレブ感は皆無だが九州では別荘地としても人気のある島だ。日本だとやっぱ... 2022.09.03 嫁のこと老後あるある
嫁のこと 30年の恩を返す〜死んだ嫁にあと30年『ありがとう』を言い続ける 泣くしかないよおじさん時々見ているテレビ東京の『家、ついてってイイですか?』という番組。テレ東ってほんと面白い番組をやってくれる。キー局がやらない?やれない?ところをうまく探しだして、番組を作ってくれている気がする。深夜の街中で酔っ払ってい... 2022.09.02 嫁のこと
嫁のこと 生きていれば65回目の誕生日〜写真の中の君はあのときのままだけど・・・ お祝いしよう!今日9月1日は天国の嫁の誕生日だ。生きていれば65歳。私と4ヶ月間だけ同い年になる。今日は、嫁が好きだった葡萄を写真の前にお供えした。もちろんビールは毎日欠かさない。隣で眠るらんまるも葡萄の匂いにワクワクしているだろう。らんま... 2022.09.01 嫁のこと老いるということ
老いるということ ついに契約終了!仕事0!65歳無職・・・いよいよ年金だけで生活することに その日は突然やってきた!『コンサルタント契約についてご相談がございます。』とクライアントからメールが届いたのが一昨日だった。『ハイハイ、また契約更新のメールね。』私がコンサルタント契約をしているクライアントは今は1社のみ。その後のオファーは... 2022.08.31 老いるということ
料理 自分の人生は太く短く〜どこで変わったのだ!?私の生き方は・・・ 私の生き方タイトルにも書いたとおり、私は若いころは太く短い人生を送ると周りに宣言していた。常に上昇志向で、寝る間も惜しんで働いたころだ。上場企業の役員プレゼンを一人で行い、私が企画した新規事業に7500万の予算をもらったこともあった。ヘッド... 2022.08.30 料理老いるということ
ライフスタイル Z世代がじいちゃんから学ぶことなんて何かある!?大学生の取材を受けてみて・・・ Z世代も読んでるこのブログ・・・数ヶ月前の話だが、ある女子大学生から1通のメールが届いた。このブログの問い合わせフォームを利用して、いろんなオファーのメールをいただくのでさほど驚くことではない。ただ、だいたいは営業のメールかライティングのお... 2022.08.29 ライフスタイル老いるということ
その他 20年後の自分への手紙〜タイムカプセルに託す自分へのメッセージ 20年という時間昨日の夕方、たまたまニュースで見た話だ。それは20年前の小学校で埋められたタイムカプセルが、20年後の昨日開けられたというニュースだった。当時その小学校の生徒だった方達が思い出の学校に集まっていて、みんなでタイムカプセルを開... 2022.08.28 その他ライフスタイル嫁のこと老いるということ
ライフスタイル 人生をやり直したいとあなたは思うか〜やり直せるならいつに戻りたい!? あの失敗をやり直したい!長い人生、誰でも失敗のひとつやふたつはあるだろう。あのときこうしていれば、のちの人生はもっといい人生だったに違いない。人生をやり直せるなら、もう一度あの時に戻って違う道を歩きたい。そういう気持ちはわからなくもない。株... 2022.08.27 ライフスタイル老いるということ
その他 平凡な人生を生きる難しさ〜1億人が波瀾万丈な人生を送る国『日本』 平凡という名の非凡なぜ私は偉大な経営者にもエンターテイナーにも科学者にも小説家にもならなかったのだろう?まあ人生の目標として目指さなかったからなれなかったということだろう。しかしそもそも目指さないということは、こう言った非凡な才能を持ち合わ... 2022.08.26 その他ライフスタイル
時事ネタ ついに国税庁からのフィッシング詐欺メールが!NHKやAmazonなどの詐欺メールまとめ よく見りゃわかる!もはやフィッシング詐欺メールも特殊詐欺の電話も日常になっているから、さほど驚かなくなっている。やはり驚いたのは、一番最初に届いたフィッシング詐欺メールだったと思う。私も危うく騙されそうになった。しかし、その後大量に送りつけ... 2022.08.25 時事ネタ