時事ネタ 転落人生〜一度きりの人生を転がり落ちる人とまた這い上がれる人 転落人生とは普段、私たちが生活をする上ではあまり使うことがない言葉かと思う。『転落人生』Weblio辞書の解説によると『社会階層を下へ下へと降りていく人生を意味する語』と書いてある。しかし私が考える『転落人生』の意味とは、辞書が教える意味と... 2022.09.14 時事ネタ
ライフスタイル 長い雨が止むように・・・雲間から太陽の光が差しこむように。 世界中が大雨東京も最近長い雨続き。。。ちょっと晴れ間があったかと思えばまた雨。東京だけじゃない。天気予報を見ていると日本中が長い雨続きのようだ。今日も朝から雨だ。長い雨が止むのはいつになるんだろう。そろそろ秋晴れという空を見てみたい。雲間か... 2022.09.09 ライフスタイル時事ネタ老いるということ
時事ネタ 暴露系ユーチューバーってもしかすると新しい時代のニーズを掘り起こした天才!? 週刊誌を読まない人たち暴露系ユーチューバーさんと言えば皆さんご存知のガーシーこと東谷義和氏。個人的には彼がネットで騒がれるようになってからも、なんの興味を抱かなかった。参院選でまさかの当選を果たした時はさすがにびっくりしたが、その頃から少し... 2022.09.06 時事ネタ
時事ネタ 所得倍増の話は消え自己責任で投資しろだと?言ってることが真逆じゃないの岸田さん! 結局自己責任だいたい岸田総理の話がうますぎた。岸田総理が就任当初に発表した賃上げと再分配による所得倍増プラン。いつまで経ってもその具体的なプランは発表されず、そのうちどっかの新興宗教の尻拭いに忙しい様子。そして今頃になって賃上げ・再分配とは... 2022.09.05 時事ネタ
時事ネタ ついに国税庁からのフィッシング詐欺メールが!NHKやAmazonなどの詐欺メールまとめ よく見りゃわかる!もはやフィッシング詐欺メールも特殊詐欺の電話も日常になっているから、さほど驚かなくなっている。やはり驚いたのは、一番最初に届いたフィッシング詐欺メールだったと思う。私も危うく騙されそうになった。しかし、その後大量に送りつけ... 2022.08.25 時事ネタ
ライフスタイル 枯れない造花よりも命の限り咲いて死んでしまう花の方が美しい 生きているから美しい私のブログを長く読んでいただいている方はご存知かと思うが、私は花が好きでよく切花を買っては部屋に飾っている。花だけでなく観葉植物も好きで部屋中が観葉植物だらけだ。枯らした観葉植物もたくさんあるが、意外に育てるのはうまい方... 2022.08.24 ライフスタイル嫁のこと時事ネタ
時事ネタ まともな人はおらんの?日本の政治家ってちょっと酷すぎん? まとも人はやれない仕事?昨日はテレビを見ていて思わず笑いが込み上げてきた。本当に日本にはまともな人はおらんの?と言いたくなる。まともな人とはごくフツーの人のことを言うと思うのだが、そのごくフツーの人が見当たらない。特にテレビに出ている人がま... 2022.08.11 時事ネタ
年金 老後資金に不足なのは2000万円ではなくたったの55万円だった! 急に下がったわけとはみなさんもニュースですでにご覧になったかもしれない。いや、実はあまり報道されてないから知らない人の方が多いのかもしれない。3年前から話題になっていた、年金だけでは老後資金が2000万円不足するといういわゆる『老後資金20... 2022.08.03 年金時事ネタ
料理 ジェンダーギャップ指数最下位の日本!男女の格差を無くそうは男たちの掛け声だけ 教育のせい?今日のブログのタイトルにしてみたものの、実は私が働いてきた会社は女性が多い職場ばかりで、女性管理職も多かったしあまり男女格差みたいなものを感じたことがなかった。私自身も優秀な女性部下は積極的に役職に推薦してきたし、仕事の面でも助... 2022.07.28 料理時事ネタ
時事ネタ 今日もニュースは『炎上』と『パパ活』の記事ばかり・・・ もはや日本の文化?右を見ても左を見てもニュースは炎上とパパ活の記事ばかり。外国でも同じことが起きているのだろうか?まさかとは思うが、これが日本だけの現象だったらもはや日本の文化だな。ネットでの叩き合いは日本だけに限らず世界中で起こっている現... 2022.07.22 時事ネタ