努力という言葉が嫌い
こんなことを書くとまたお叱りコメントの銃乱射で蜂の巣にされそうだが、本当のことだから仕方がない。
以前、友達はいらないとブログに書いた時は意外に賛同のコメントが多かった。
しかし、さすがに努力もしないで幸せになれると思っている人はあまりいない気がする。
『努力』ってなんだろうと思う。
Google先生はこう訳している。
『目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。』
なんだか疲れそうだ・・・
そしてその『努力』という言葉を使ったお手本の例文がこれ。
『予算の確保に努力する』
ちょ!
もっと他にいい例文があるだろ。
私が努力という言葉が嫌いな理由はうまく説明ができない。
自分が汗をかいて頑張っている姿をあまり人に見せたくないのかもしれない。
白鳥だって水上でスイスイと優雅に泳いでいるから美しい。
頑張って足を動かして水をかいているところは水面下で人には見えない。
その白鳥が必死こいてバタフライのように泳いでいては、泳いでいるのか溺れているのかよくわからない。
美しいどころか滑稽で哀れだ。
もし努力という言葉を使うなら、私は努力は人の見えないところでするものだと思う。
まあでも、私は人の見ていないところでもあんまり頑張るのは好きじゃない。
結果的に頑張ったなという経験はいくらでもあるが・・・
ある医者が言っていた。
頑張って成長しなくても歳を重ねれば誰だって成長すると。
私もその通りだと思う。
子供が大人になるのにも何か特別な努力が必要だったわけでもない。
自動的に歳をとって自動的に大人になっただけなのだ。
だから若い頃からそんなに無理する必要もなく、ただ生きていれば否応なく心も体も成長して、人生とはなんぞやという疑問も解け満足して死ねるはず。
努力という言葉の解釈にもある『目的のために・・・』というのであれば、好きなことって努力などということを考えなくても自ずと頑張るよね。
要はその好きなことを見つけることが大事なんだと思う。
私は見つけられなかったな〜。
せいぜい好きなことと言えば酒を飲むことくらい?
だから酒を飲むことは努力などしなくてもいくらでもジャブジャブ飲める。
若い頃はなかなか実感しずらかったあの『幸せ』ってやつも、いつか歳をとるとその幸せの実感が高波のように押し寄せてくる。
ただ歳をとるだけでだ。
不思議に思われるかもしれないが、社会の責任という重たい荷物を下ろし自由気ままに生きる老後。
そんな人生の放課後のような時間を幸せじゃなくてなんと呼べばいい?
実に簡単なことだ。
ただ歳をとればいいのだから・・・
今や貧困国となってしまった日本で
30年前よりも賃金が下がっている日本で
広がる一方の格差社会で
若者が目標を持って生きることは難しいのかもしれない。
しかしだからと言って早々に死にたいなどと言わずに生きてみてほしい。
幸せは自動的にやってくるのだから。
とにかくそこまで生きてみてほしい。
結局人に大事なことはただ生きてみることなんだよ。
相田みつをか!
最後に・・・
最近ちょっとお出かけすることが多くなった。
これが日常だったんだよな・・・
よく2年近く家に閉じこもっていたなと我ながら感心する。
今思えば、やっぱりコロナ禍がなければこのブログは書いてない。
もともと外飲みが大好き、外食大好きな親父だったのだ。
もちろんコロナ前も料理はしていたがさすがにこんなに毎日はやってない。
じっと家に閉じこもって作った創作ラーメンは120杯以上!
どこにも出かけず運動不足は自宅でスクワットをして頑張った。
もしかしたらこれを努力と言うのだろうか?
コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!
はじめまして
たまたま拝見したブログの内容に共感して、思わず、コメントです。
わたしは努力の強要に違和感があります。
学校でも会社でも、人生は努力するのが当たり前、努力しなくちゃ幸せになれないなんて、ホント?と思います。
生きている、それがすべて
いつか行った写真展で、ある写真に添えられていた心に残る言葉です。
美味しいもつ煮込みが食べたい!
光子さん
コメントありがとうございます!
お!
共感していただけましたか。
日本人ってずっと頑張れ頑張れって言い過ぎだと思います。
小学校の習字の時間に努力って書かされるの嫌でしたね〜。
鳥竹のもつ煮は最高です!
歯は入りません。
もつ煮は飲み物です。
いつもお花が個性的で興味深いです。そしていつもお花を絶やすことなく飾られてえらいな~。
わたしなんか、小さな庭にたまたま咲いた花をほんの時々、です。
焼き鳥,おいしそうです。買ってきたのを温めるのと、焼き立てではちがうでしょうね。
そして、帽子をつけていらっしゃらない写真は初めてかも。
革ジャン、おしゃれ~。
高価なものだから、大切に着すぎてデザインが時代遅れになりがちですが、流行のライダース風!
街が賑やかさを取り戻してきましたね。わたしもそろそろ、お江戸にお出かけしたくなってきました。
ピーターラビットさん
コメントありがとうございます!
たまたま友人が花屋をやっているので、それで買う羽目になるだけです(^_^;)
変わった花が好きなので友人と趣味が合うんですよね。
このお店の焼き鳥は絶品です!
特にタレがうまい。
革ジャンは滅多に着ないんですが、季節的に今を逃したら着る機会がないので頑張りました。
なかなか貴重な写真だと思います。(≧∇≦)
こんにちは。
ライダースジャケットがお似合いですね
お洒落も楽しい季節ですね。
軽井沢に行ってきました
やはり紅葉の見ごろはまだでした
が、爽快な山の空気を楽しんできました。
もしかして昨日の夕食記事に写るのは軽井沢のビール?
ド派手な缶を駅の売店で見かけたような気がします。
みどりさん
コメントありがとうございます!
軽井沢に行かれたんですね。
紅葉はまだでしたか〜。
まあ、11月になってまた行ってみたらいかがですか?
あのビールはおっしゃる通り軽井沢のクラフトビールです。
ジャケットのデザインが面白いですよね。