終活おひとりさま
▶︎自分自身について
名前:ぺこりーの
生年月日:1957年1月31日生まれ
住所:世田谷区
本籍地:練馬区
血液型:O型
趣味:家事、映画、温泉、観葉植物、料理、ファッション、音楽
特技:家電修理、いいお店に鼻が利く、植物と話せる
好きな食べ物:スパイスカレー、豚骨ラーメン、サラダ、ビール、ジン、ウィスキー、焼酎
▶︎ペット
ペットの名前:ゆいまる
ペットの種類:シーズー犬
かかりつけ医:あみ動物病院
年齢:10歳
好きな食べ物:馬肉、ケンタッキーフライドチキン、食パン
▶︎医療・介護
アレルギー:有り
持病:有り
常用薬:有り
延命治療:希望しない
臓器提供:希望する
▶︎葬儀・納骨
葬式の規模:家族葬
遺影:無し
納骨してほしいところ:散骨
▶︎相続財産
金融機関名:みずほ銀行
保険:無し
▶︎遺言
遺言書の有無:有り
保管場所:東京法務局
種類:自筆証書遺言
▶︎連絡先
FaceBookの友人全員
▶︎家族へのメッセージ
〜娘へ〜
このエンディングノートをお前が読んでいるということは、もうお父さんはこの世にいないんだな。
でも悲しまないでくれ。
お父さんは実に晴々とした気持ちだから。
一人っ子で育ち、両親とも暮らしたことがないお父さんに、お母さんは家族をたくさん増やしてくれた。
5人で暮らした日々は楽しかった。
お母さんには感謝してもしきれないよ。
そのお母さんに久しぶりにまた会えるのだから、お父さんは今わくわくしている。
お母さんだけあの日から歳をとっていないだろうから、お父さんがこんなに老けてしまってお母さんから笑われそうだ。
お前が生まれた日のことは今でも覚えているよ。
お父さんは友達と飲みに出かけてて、まさか1ヶ月も早く陣痛が来るとは思ってもなかったから慌てて病院に帰った。
初めて抱いたお前は本当に小さかった。
あの日から、お父さんの幸せはすべてお前からもらったものだ。
バレエの発表会、ミュージカルの公演、ピアノの発表会、高校ダンスバトル、大学のダンスサークルの公演、結婚、出産・・・
すべての出来事がお父さんを幸福感でいっぱいにしてくれた。
私の子供に生まれてくれて本当にありがとう!
あの頃の思い出のアルバムが5〜60冊あるが、ぜんぶ押入れのボックスにはいっているよ。
お前が描いた絵や工作、ノートやプリクラまで、1枚も捨てずにとってあるからいつか見てみたらいい。
お父さんがこの世でやったもっとも偉大なことは、お前という人間をこの世に誕生させたことだろう。
それ以外は何もやってない。
称賛を浴びたことや仕事での成功など、今人生を振り返ってみてもそんなものは今の気持ちを微塵も高揚させるものではない。
唯一、家族と過ごした日々だけがキラキラと輝いて、お父さんの人生を幸福に満ちたものにしてくれた。
もう残された家族はお前ひとりになってしまった。
でも、ちゃんと命はつながっていて、今のお前には新しい家族が増えているじゃないか。
その家族を大切にしなさい。
そしてお前もお父さんが味わった幸福感を、可愛い息子のゆうくんからもらうことになるのだよ。
それではまたいつか会おう!
ずっとずっと先のことだ。
また会える日を楽しみにしているよ。
娘へ。
ブログによく登場するタグ