朝なら何時でもいいのに〜
今私がヘビロテで聞ている沖縄の歌手Grace Aimiさん。
最初にプレイリストに入れたのは『Friend Zone』という曲だった。
しかしこの曲がまさか日本人の歌だとは思わず外国のプレイリストに入れていた。
それからSpotifyで見つけたのが『My Eyes』という曲で、その時に初めてGrace Aimiさんが日本人だと知ることに・・・
なんかちょっと昔懐かしい感じの曲調だったり、素敵なハスキーボイスにおっさんのハートは撃ち抜かれた。
ハスキーボイスも色々あるがその中でも一番ど真ん中のハスキーさ。
酒焼けで潰れたような声じゃなくて伸びがあってそして枯れていて・・・
そのGrace Aimiさんのライブがなんと土曜日の夜に渋谷であったのだ。
いつもインスタのストーリーズを見ているのでライブがあることは知っていた。
絶対に行こうとも思っていた。
でもね。
場所が渋谷のクラブ。
そしてライブのスタートは夜の10時!!
もう年寄りは寝ている時間じゃんか〜。
普段は元気な老人を取り繕ってはいるが夜はダメだ。
眠くて眠くてとてもじゃないが起きてられない。
まあ酒飲んで酔っ払っているから眠いんだけどね。
直前まで行こうかどうしようか迷ったが、コロナ感染も急拡大しているしやっぱここは自粛しておこうと思って寝た。
こういう変な思慮深さが既に老人だよな。
見た目は老人、頭脳も老人、その名も普通の老人!
Grace Aimiさんにぜひお願いしたい!
頼むからライブを朝やってくんないだろうか。
5時でも6時でも何時でもいいから・・・(≧▽≦)
朝は酒も切れてるし元気だ!
そして最近のお気に入りのこの曲をぜひライブで合唱したい。
この動画を見ると沖縄の百名ビーチでCMの撮影をしたのを思い出す。
撮影の合間にビーチの砂に嫁の名前を書いてそしてLINEで嫁に送った。
これがその時の写真・・・
青春か!
嫁からなんて返信があったのかはもう覚えてない。
ただ・・・
この写真を送った時はまだ嫁は間違いなく生きていた。
老後のおひとりさまごはん
朝カレー。
カレーだけはまだまだ冷凍保存してあるから大丈夫!
ランチは冷麺。
冷麺もうまいが冷やし中華の方が好きかな。
結局、酢をぶっかけて食べている。
晩ごはんは豚バラ卵とじ。
なんか食欲がなく作る気もせずこれだけ。
しかしこういうのがうまいんだよな〜。
半分残して翌日の朝ごはんにしよう!
昨日の花は瑠璃玉アザミとリンドウ。
まんまるで実に可愛い花だ。
Grace Aimiさんのライブは今回は見れなかったが、いつか彼女の大箱での単独ライブがあるだろう。
その時は必ず行く。
やっぱ狭いクラブでしかもインスタ見ると、みんなノーマスクみたいだったからちょっと危険すぎる。
幾つになっても好きな歌があって好きな歌手がいることはいいことだ。
歳をとって歌にも心が動かなくなったらその時がもう死ぬときだな。
今はまだ興味に心が突き動かされている。
まだまだ明日はあるぞ。
ブログによく登場するタグ