プジョー修理費57万円! しかし修理してないことが判明!

その他
Screenshot
スポンサーリンク

ディーラーがまさかの詐欺?

 

最近は車でいろんなところへ行って

カーライフを満喫しているかのような動画を

みなさんにご覧いただいていますが

実はプジョー308CCを買ってから

私の手元に車があったのはごくわずかな時間で

約1ヶ月くらいは修理のために

ディーラーのメカニックに預けておりました

今日は車を修理に預けている間に起きた

まさかの事態についてお話しいたします

まるでディーラーによる詐欺?

長生きするといろんなことを経験するもんですね

 

私がプジョー308CCをヤフオクで落札したのが

5月8日のことでした

酔っ払ってポチったら

落ちちゃったんですよね〜

その後、点検のためにプジョーのディーラーに電話をし

12年落ちの車ですから

しっかり点検をしてほしいとお願いします

しかし電話での応対は渋々という感じでした

まあそりゃそうでしょう

ディーラーで車を買った訳でもなく

ヤフオクで落札した野良プジョーですから

きっと面倒臭いと思ったのでしょう

点検代を払うなら点検してあげましょうという

サービススタッフの態度

それでも私にして見ればお願いするしかないので

お金がかかってもいいので点検してくださいと

お願いしました

 

2泊3日で点検をお願いし

上がってきた修理の見積もりが

ざっと57万円超!

主な内容は

バッテリー交換

エアコンのエバポレーター交換

ウオーターポンプ交換

ターボチャージソレノイド交換

という内容でした

その中でも最も高額な修理がエアコンで

エアコンの修理だけで30万を超えてます

しかし私は金額はわかりましたので

全て修理していただくように担当の方に伝えました

点検代はすぐに請求され

その日のうちに4万9500円をカードで支払いました

点検だけで5万近くするのか・・・

しかしここからが驚くべき話しなのです

こんなまさかの展開が待っているとは

この時は夢にも思いませんでした

 

部品が入りましたという連絡をもらい

2泊3日の予定で車をディーラーに預けることになりました

そして3日目にディーラーに車を取りに行くと

担当いわく

実はエアコンのコンプレッサーも交換が必要で

部品を取り寄せて交換するので

あと1週間車を預けて欲しいと頼まれます

ディーラーの点検ミスなので

費用はこちらで持ちますとのこと

へ〜!だったらどうぞ!と

私は車を置いて帰りました

そして約束の1週間後にまた車をとりに行くと例の担当が

実は交換したコンプレッサーは中古品だったので

それがまた壊れていて

今度は新品を取り寄せて交換するので

また1週間車を預けて欲しいという話

私は『ハァ〜!?』と思いましたが

なんとしてでもエアコンは修理してもらう必要があるので

仕方なくまた車を預けることに・・・

それにしてもなぜいつも当日になって言うのか?

この辺りから何かおかしいと

思い始めていたぺこりーのでした

でもその間はレンタカーを代車として提供しますと言うし

費用はもちろんディーラーで持ちますと言うし

ここで断るわけにもいかず

その日はレンタカーで帰りました

 

もうさすがに修理も終わっただろうと思いながら

また約束の期日にディーラーに行ってみると

あの担当がまた『実は・・・』と言い出すじゃないですか!

今度はナニ!!!???

といささか私もキレ気味で聞き返すと

どうしてももう一つ交換したい部品があると

その担当が言うじゃないですか

いや、仕事熱心なの?

それともただの修理下手クソ野郎?

これもしかしたらモニタリング?

どっかにカメラがないか?

暑いのにいつもマスクして顔を隠している担当は

ひょっとすると吉本の芸人か何かで

プジョーの制服は着てるけど

本当はど素人じゃないのか???

ここまでくると本気でそんなことを思いました

なんだかんだ時間をかけたので

あと2〜3日車を預けたところで

もうどうでもいいか!

それにまたレンタカーを代車で用意してくれてるし・・・

 

忘れもしない7月5日

ようやくプジョー308CCは納車されました

ハァ〜!長かった!

時間はかかったけど

これで修理が全部終わったんだ〜と

安堵の気持ちで車を迎え入れました

ところが!!

なんと最後の最後に

驚愕の事実が待ち受けていたのです!

スポンサーリンク

ディーラーが詐欺!?

 

車が納車されて10日ほど経った頃

通院のために車を乗ったところ

あれ?

エアコンが冷えない・・・・

いやいや、あれだけ時間をかけて修理したのに

そんなわけは〜

しかし私が以前抱いた『何かおかしい』という疑念が

頭の隅に残っていたのです

私は病院の診察が終わると

すぐさまある自動車整備工場に車を走らせました

そしてその整備工場の方にこれまでの経緯を説明して

ボンネットの中を見ていただいたのです

するとなんと整備の方がこう言われました

『エアコンのコンプレッサーは古いままですよ』

え〜〜〜〜!!!!!

なんとなく予感がしてたのですが

どうやら1ヶ月近くも車を預けて

何も修理されてないという事実が!

私はすぐにディーラーの担当にメールしました

『整備工場に見せたら部品は交換されてないそうですけど!』

すると慌てて担当から返信がきました

『最初にいただいた点検代を返金しますのですみません!!』

最初に支払った49500円をすぐに返金すると言うのです

ついにディーラーは何も修理してないことを

認めたのです・・・・

 

こんなことってありえます?

もしかするとあのままエアコンがもう少し順調だったら

平気な顔して月末には57万円の修理代の請求書が

私宛に届いていたに違いありません

おそらく私は何も疑わず振り込んでいたでしょう

しかしいち早く他の整備工場に見てもらい

この不正が発覚したので

私は実害を被ることはありませんでした

それでもこの1ヶ月

ディーラーへ行ったり来たりと

ずいぶん時間を使いました

お金の被害はないにしろ

時間を返せと言いたいです

 

現在、プジョーの親会社である

ウィルプラスホールディングスに事実関係を調べて欲しいと

メールで問い合わせをしています

もしかするとすでにこの偽装修理で

お金を払っている人がいるのでは?と思っているからです

警察に相談するべきなのかな?

また進展がありましたら

みなさんにご報告させていただきます

 

もしかしたら・・・

モニタリングでした〜!

という報告になるかもです😂

 

んなアホな

二つのランキングに参加しています!
もしよろしければ下の二つのバナーをクリックしていただけるとたいへん嬉しいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
二つのランキングに参加してます!
もしよろしければ下の二つのバナーをクリックしていただけるとたいへん嬉しいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
どちらかフォローしていただくとブログの更新をお知らせします!
嫁より長生きしてしまいまして - にほんブログ村
ぺこりーののYouTubeチャンネルはこちら
その他
スポンサーリンク

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. mikiko より:

    ひどいですね。今後は新車をメーカーから買うのが安全だと思い直しましたか?私も数年前「現状渡し」と言う言葉に中古車で酷い目に遭いました。懲りずにまたビンテージに手を出しますか。 悪いところは言わずに渡すのが普通なんですね。

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む