歳をとるって面白い〜老人やるのは初めてなので

老いるということ
Screenshot

私は幼少期から

祖父と祖母の3人暮らしだったので

子供の頃から年老いた2人を

間近で見て育ってきた

祖父は一日中広い畑で農作業をし

祖母は畑で取れた野菜や果物で

いろんな保存食を作っていた

びわの成る頃には

大量のびわを煮てジャムを作ったり

梅の実が実る頃には

梅干しを漬け

葡萄棚にマスカットが成る頃には

葡萄酒まで密造していた

違法だという認識もなかったのだと思う

なぜなら

あんなにこやかな顔をした

犯罪者は見たことがない

 

とにかく2人はよく働いた

そして2人は夜になると決まって

肩や背中にお灸をすえていた

あのお灸というものが

子供の私には実に不思議だった

皮膚に直にもぐさと言われる

不思議な草を置いて

それになんと火をつけるのだから

初めて見た時は何かの儀式かと思った

祖父母の体内にはきっと魔物がいる

なぜそんな罰ゲームみたいなことをするのか

2人に聞くと

どうやらそれで体の痛みがとれるのだとか・・・

しかし2人ともお灸のたびに

熱い熱いと悶えていたから

やっぱり私にはエクソシストにしか見えなかった

痛みをとるために熱さに耐える・・・

今でもよく意味がわからない

それにそのお灸をすえる人も

医者でも神父でもなんでもなく

近所のおじさんが来てやってたから

正式な治療行為とも思えない

なんか今でもとても記憶に残っている

昭和のアメイジングで

狂気の光景だ

 

私は長い間

老人と暮らしていたためか

老いというものにとても興味があった

自分も歳をとったなら

熱い熱いと悶えながら

お灸なるものを

背中にすえたりするようになるのだろうか?

梅干しをつけたり

ジャムを作ったり

ニコニコ笑いながら

葡萄酒を密造したりするのだろうか?

 

そしてとうとう私も

あの頃の祖父と祖母の年齢になってしまった

実は長い時間をかけて

ようやく2人のことが理解できたことがある

それは歳をとると

本当に間違いなく

体のあちこちが痛むということだ

祖父と祖母の家系だから

私の体が痛むというわけでもないらしい

世の中の老人が

勢いよく体を動かせないのは

みんな体が痛いからである

歳をとるって

人生の謎が解けるから

ほんと面白い

 

昨年の暮れあたりから

右手のテニス肘が痛くて

しばらくYouTubeの更新ができないかもと

みなさんにご報告をしたことがある

ところが年が明けてしばらくしたら

いつの間にかあんなに痛かったテニス肘が

痛くなくなっていた!

ある方のコメントで気づいたのだが

そういやいつの間にか痛みが消えていたのだ

痛くなくなったことに気づきもしないなんて・・・

どうなってんの?

面白いな〜

 

そして今は腰が痛い

朝起きた時が特に痛い

それがしばらく動いていると

痛みもおさまってくるから不思議だ

理由はなんとなくわかっている

私が寝ているせんべい布団のせいなのだ

先日長野に旅行に行った時に

ホテルのシモンズ製のベッドで寝た時は

朝目が覚めても腰が痛くなかったからだ

じゃあベッドにしろよと言われそうだが

ベッドは老犬になったゆいまるくんが

飛び乗ったり降りたりするので

とても危険だと思い

3〜4年前に捨てたのだ

だからあえてのせんべい布団だから

もう私はこの痛みに耐えるしかないのである

 

しかしどんなに体が痛くても

さすがにお灸はやらないだろう

なんならジャムも梅干しも作らない

畑仕事もしないし

密造酒なんて作らなくても

スーパーに行けば

安いワインはいくらでも売っている

思えば私の祖父母の時代と今とでは

年齢は同じでも

老人の暮らし方は大きく変わった

今、私はオープンカーに乗って

動画を撮影して

YouTubeを更新して

毎晩アニメを見ながら酒を飲んでいる

私がお灸の光景を見てびっくらこいたように

祖父母ももし私の今の光景を見たなら

ひっくり返るだろう

 

ただあの頃と同じなのは

歳をとると体のあちこちが痛むことだけ

こればかりは私の娘や孫が

私の歳になったとしても

きっと変わらないのだろうな

普遍なる老いの洗礼だ

じいちゃんにばあちゃん

でも今は熱い思いをしてお灸なんかしなくても

ロキソニンを飲めばいいんだよ

あと酒だな

酒を飲めばだいたいの痛みは感じなくなる

酒が私の薬だ

 

まあ、私も老人をやるのは初めてなので

よくはわからんけど

もうすぐ夕方の4時

さあ今日も

薬を飲む時間がやってきた

二つのランキングに参加しています!
もしよろしければ下の二つのバナーをクリックしていただけるとたいへん嬉しいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
二つのランキングに参加してます!
もしよろしければ下の二つのバナーをクリックしていただけるとたいへん嬉しいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
どちらかフォローしていただくとブログの更新をお知らせします!
嫁より長生きしてしまいまして - にほんブログ村
ぺこりーののYouTubeチャンネルはこちら
老いるということ
スポンサーリンク

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む