今そこにある危機!〜今は我慢するときだとなぜわからない!

ソーシャルグッド
スポンサーリンク

不良親父が頑張っているのに

 

私は善人のような顔をしてブログを書いているが、本当は遊び人で毎夜毎夜飲みに出かけ、銀座、新橋、新宿と梯子酒が大好きだ。

歳など関係ない。

一度酒が入ると絶対に酔い潰れるまで飲み明かす。

 

馴染みの居酒屋でビールを飲み、うまい肴をアテに芋焼酎を飲む。

エンジンがかかったら、ネオンがまばゆいみゆき通りあたりを歩いている、出勤途中のお姉ちゃんに声をかけながら次のお店へとフラフラ歩くのだ。

 

薄暗いバーではジンソーダを飲みながら、気心の知れたバーテンとくだらない話で大笑い。

最後はボトルがはいっているスナックで、お姉ちゃんの肩に手を回しながらカラオケを歌い、酔い潰れ、マスターとホステスに捕らえられた宇宙人のような格好で店を出ていく。

 

そんな飲み歩きが大好きな私が・・・

 

そんなウロウロ出たがりの私が・・・

 

この世田谷の古いマンションの一室でじっと家から出ずに我慢している。

檻に入れられ、じっと檻の外を見ている上野動物園のゴリラのようだ。

 

必要最低限の買い物。

歩いて2〜3分のビアバー。

 

それ以外はほぼ家から出ずに頑張っている。

 

それなのに、昨日のニュースで見た渋谷はいったいどうなってるのか??

みんな何をしてるの??

 

若者たちが大挙して歩いているスクランブル交差点は、ソーシャルディスタンスもへったくれもない。

ぎゅうぎゅうで歩いているじゃないか!

 

医療崩壊が目前だとしきりに尾身会長が言ってるのに、GoToによる感染増加のエビデンスはないと政府は言い張る。

エビデンスがないのは当たり前だ。

今まさに、そのエビデンスが積み上がっている最中なのである。

 

不要不急の外出は控えるように言いつつ、GoToキャンペーンはやめない。

GoToを利用した旅行は不要不急の最たるものだろう?

 

経済は回さなければならないのはじゅうじゅう承知のうえであえて言いたい。

GoToの予算を、今日を生きれない人たちのためにすぐに回してあげてほしい。

 

今日もどこかで今日という1日を乗り越えられずに、誰かが命を落としている。

 

 

スポンサーリンク

老後のおひとりさまごはん

 

昨日の朝食はトーストとベーコンエッグ。

カリカリのもち麦パンにブルーベリージャム。

うまいな〜。

 

ランチは作り置きのポークビンダルー

スパイスのザラザラ感がたまらない。

カレーは寝かせた方が本当にうまくなる。

 

 

人には出かけるなと言いながら、昨日は三茶まで買い物に出かけた。

私が出かけるのはせいぜい三茶までだ。

 

三茶のSEIYUはキッチングッズが充実していて、きっと何かの戦略だと思うがとてもSEIYUの売り場とは思えないほど。

しかし目当ての物は置いてなかった。

 

で!

何度か行ったことがある沖縄料理のダイニングで飲むことにした。

 

本当は行きつけの寿司屋に行ったのだが、なんとまだ6時を回ったくらいの時間なのに満席だと!

店内を見てみると、そうか!

 

ソーシャルディスタンスを保つために、席が半分くらい間引きされているのだ。

それじゃあいつもの半分しか客もはいれないわけだ。

 

 

なんとこれが付き出し!

何かのスープとパン。

 

正直言ってこの付き出しはいらない・・・

どう見てもこれから飲むビジュアルではないだろう。

まるでモーニングを食べながらビールを飲んでるおかしな親父だ。

 

 

このお店の一番人気のメニューがこのムース。

カリフラワーのムースに、4種類の具材からトッピングを選べる。

 

私はいくらにしたが、いくらと海ぶどうの食感が最高だった!

これは10個くらい食べたい。

 

 

納豆キムチもずく。

 

 

春雨カリー。

私が泡盛の中で一番好きな銘柄。

 

 

8時過ぎには家に帰り、ビールを飲みながら翌日のごはんの仕込みにとりかかる。

 

まだ飲んでるのかよ〜という顔のゆいまるくん。

 

このぽってりとしたビアグラスもお気に入りだ。

 

 

青梗菜を茹でて、ひき肉を炒める。

明日の坦々麺の準備だ。

スープも作ったしこれでOK!

 

朝食は久しぶりに納豆ご飯にしよう!

ネギを刻んでお米を炊飯ジャーに仕込む。

そしてその後洗い物を片付けてようやく明日の準備が終わる。

 

本当にマメな男だ。

こんな男を嫁にもらいたい。

 

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. サンタバーバラ より:

    ぺこりーのさん、

    本当に日本の感染率もこちらに比べたら低いのですが深刻になりましたね。でも日本人の真面目さで良い方向に向かつて行きますこと祈ります。来年の秋頃には日本も外国人を観光でも入国許可がおります事願います。
    ゆいまる君のお誕生日おめでとう!ゴメンなさい遅くなりました。奥様の動物愛護に涙して感動しました。それと同時に私の姪(はい、いまだに白馬の王子さまを待っている、井川遥と身長と体重が同じー多分ー)が14年共に生活していた愛犬を亡くした時私にメールでもう生きて行けないーーと言ってましたが今も生きています。彼女は2年ほどドッグカフェを経営してました愛犬家でもあります。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      サンタバーバラさん

      コメントありがとうございます!

      みんな完全に緩み切ってます。
      毎日ニュースで流れる感染者数にも、誰も驚かないですね。
      しかしアメリカも恐ろしい数の感染者数ではないですか?
      トランプさんは何か対策やってるんでしょうか。

      姪御さんはドッグカフェやってらっしゃったんですか??
      今はもうやってらっしゃらない?
      ペットロスから立ち直るのは大変です。
      お察ししますね。
      お祝いメッセージありがとうございました!

  2. ブロンデイ より:

    ぺこりーのさん、お名前を勝手に変えてすみませんでした。さて渋谷などに繰り出している若者はなぜ「不要不急」の用事を「必要緊急」案件にすり替えてしまったか考えました。日本人は公衆衛生を個人の自由よりも優先するよう育てられているんだと思ってました。「40%ほどのアメリカ人はマスクをつけたがらない」とは対照的に、日本人は人に病気を移さないよう、手洗い・うがい・ハンカチと鼻紙の携帯・清潔な短い爪などを学校で習得します。どこかに落とし穴があったとすれば、例の日本人が総出で浮かれ騒いだバブルが崩壊した後、日本社会のタガが緩んだ時かも。今後ウイルス感染症が次々出てくるのでそれに対応できる日本社会が必要だと、今朝の日曜討論会は言ってました。果たして日本社会をまとめるタガを締め直す家庭教育は復活するでしょうか。スエーデンのコロナ対策である「大人の良識」は子供の時に家で学習するものだそうです。渋谷に繰り出す日本の若者も早く大人になってほしいですね。

  3. ぺこりーの ぺこりーの より:

    ブロンディさん

    コメントありがとうございます!

    清潔好きな日本人なので、マスクや手洗いは真面目にやってると思うんです。
    だからアメリカやヨーロッパに比べれば感染者数は比較にならないほど少ないですよね。
    ただ、日本はお店にしろ家にしろみんなコンパクトなので、どうしても密にならざるおえないんじゃないでしょうか。
    今は家庭内感染がやたら多いので。
    この3週間を我慢してほしいと言っているのに、渋谷にどっと人が出てるのがありえないですよね〜。

  4. Yoshi より:

    何時も楽しくブログを拝見させて頂いております。
    タイ王国在住のYoshiです。
    タイへ移住して20年です。
    タイでの国内感染者は僅かですが、依然非常事態宣言下にあります。
    経済への影響、特に観光業は大打撃で失業者が多く出ています。
    確かに経済を回すのは重要ですが、医療崩壊で助かる命も助けられてなくなっては元も子もないですからね。
    海外から見てると日本は甘い気もしますが、致し方無いのでしょう。
    今年の年末年始は家族で日本で過ごす予定でしたが延期しました。
    何せ日本からタイへ入国する際は2週間の隔離措置が必要ですので、
    1ヶ月近くの休暇が必要になります。
    早く普通に出入国出来る様になると良いですね。
    旨い日本酒も酒の肴もしばらくはお預けです😢
    普通の日常に戻る事を願うばかりです。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      Yoshiさん

      初コメントありがとうございます!

      タイにお住まいなんですね!
      タイには嫁と一度だけ行ったことがあります。
      いい思い出です。
      タイ料理は大好きで一時はよく作ってました。
      ヤムウンセンは自信があります!

      本当にいつになったら容易に渡航できるようになるのか・・・
      ワクチンしだいかもしれませんが、早くご帰国できるといいですね。
      代わりに私がうまい日本酒飲んで待ってもります(≧∀≦)

  5. […] 晩ごはんはビアバーからの流れで、久しぶりに馴染みの居酒屋へ行った。 […]

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む