『R60 嫁より長生きしてしまいまして』は今日で丸2年〜1日も休まず更新できた!

ライフスタイル
スポンサーリンク

Congratulations on the 2nd anniversary

 

別に2年続いたからおめでたいと言うわけではないが、飽きっぽい私が2年もブログが続いたのは結構な奇跡だ。

しかも1日も休まなかった。

今日だからちょっとだけ言わせていただくと、想像以上にブログを書き続けるというのは大変だった。

 

なにしろコロナで家から出ない生活が同時に始まっていたのでネタがないのである。

バンバン外に出ていれば何かしらのインプットもあるのだが、これが部屋の中だけにいてただひたすら想像力とニュースのみからのネタ探し。

 

正直言ってもう今日は無理!と思った日は200日くらいあったと思う。

それが今日で連続730本の投稿だから我ながらすごい!

王さんのホームランの記録までもうすぐだ。

 

ぷ。

 

まあ振り返ればしょうもないことを書いている日も多かった。

 

トマトは実は果物だった!?野菜じゃなかったのか・・・

 

だから?

 

自分で今読んでもどーでもいいじゃねえかって感じだ。

よほど書くことがなかったんだろうな。

 

あと、よくこんなこと書いて宮内庁から苦情がこなかったなと思うのがこれ。

 

小室圭氏ユーチューバーデビューの真実!?初の皇族系ユーチューバー

 

こんなに皇族の方をいじり倒して本当に大丈夫か?俺・・・

おそらくだが小室圭さんは絶対にエゴサーチしているはずだから、このブログが目に触れている可能性は大。

 

ちょっと小室圭さんを持ち上げる記事でも書いておくか。

 

おい!

 

それにしてもこんなゲスな記事にもみなさんからたくさんの応援ポチをいただいた。

毎日ブログを読んでいただいている皆様。

コメントを寄せていただいた皆様。

 

この2年間、本当に感謝申し上げます。

 

で!

最近、ランキングがダダ下がりなので、ぜひお祝いに今日は応援ポチをお願いしたい!

最高18位まで上がったランキングは、最近は80位あたりをウロウロ・・・

 

いつか1位になりたいと思っていたが、自分の実力はこんなものなんだなというのがこの2年でわかった。

 

最初の投稿には料理の写真などなかった。

しかし外に出ないから料理くらいしかアップする写真もない。

 

それで料理を褒めていただくようになって、今度は料理を作らないとブログが更新できない事態に・・・

おかげでこの2年で随分と料理の腕も上がったように思う。

 

思えばこのブログの初日の投稿。

 

いつか天国で再会した時のために

 

この投稿だけを書きたくてブログを始めたのだった。

だからあとのことは何も考えてない。

 

しかしその行き先のわからないブログは、いつの間にかYouTubeでも400万再生され書籍化の話までいただいた。

あ!

結局、書籍化の話はボツになってしまった。

どうやら企画が通らなかったらしいヾ(≧▽≦)ノ

 

そんなオチ。

 

ただ、他にも色々オファーをいただいたりしてこれもまた感謝にたえないことだ。

 

明日からブログも3年目だ。

この2年間もコロナ感染拡大やロシアのウクライナ侵攻など、自分の想像の範囲を超えた出来事がたくさんあった。

 

おそらくこの1年もまたたくさんの想定外が待っていると思う。

本当に世界は何が起きるかわからない。

 

もしかすると3年目は、劇的に戦争も終わってプーチンとゼレンスキー大統領が仲良くコサックダンスを踊っているかもしれない。

 

そんな世の中だけど、これからもみなさんと一緒に生活をしながら人生を楽しみたいと思っている。

 

この世界は最低でそして美しい。

 

どうぞ3年目もよろしくお願いいたします!

 

スポンサーリンク

老後のおひとりさまごはん

 

昨日の朝食兼昼食は、前日の残ったものをワンプレートに盛っただけ。

なんでも大量にできちゃうからね。

一人で食べ切るまで頑張る。

 

 

しかしなかなかこれがうまい!

毎日食べても飽きないものばかりだ。

 

 

晩ごはんは経堂のもつ焼き屋さん『もつやき 優貴』さんへ。

17時開店なのにもう満席!

 

 

冷やしトマト。

私の好きな甘くないフルーツトマト系。

 

 

牛タンと豚タン。

うま!!

 

 

ハツとハラミだったかな?

 

 

塩レバー。

 

 

ハチノス。

これはエグいほどうまい!

 

 

大好物のシロ。

シロだけはタレ焼き。

 

もつ焼き屋さんなのに女子が多いというのも不思議だ。

おっさん少なめ。

 

一人でブログ2周年のお祝いは終了した。

今日もいい日曜日だった。

 

さて3年目もゆいまるくんと二人で頑張ります。

電池が切れるまでは書き続けよう!

 

エボルタか。

 

 

※昨日もコメントありがとうございます!

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました