人生のリセットボタン〜このコロナ禍によってリセットされた人たちへ

ライフスタイル
スポンサーリンク

自分が押すか他人が押すか

 

リセットボタンという言葉を聞いてまっさきに思い出すのは、TVゲームという方も多いだろう。

強制終了するボタンのことをリセットボタンと言う。

 

強制終了する際には必ずゲームをセーブしておかないと、せっかくゲームが進んでレベルアップしていても、また以前スタートしたところから始めなければならない。

迂闊にこのリセットボタンに触ってしまうととんでもないことになってしまうのだ。

セーブを忘れて泣いた人は世界のコロナの患者数よりも多い。

 

ベストセラー作家の本田健さんと言う方があるインタビューに応えておられた。

現在のコロナ禍によって人生をリセットせざる終えなくなった方達へのメッセージだ。

 

たいへん参考になったので私もしばし考えてみた。

人生のリセットボタンについて。

 

人生においてリセットボタンを押すタイミングとはどんな時だろうか。

このリセットボタンには、自分自身で押す場合と自分の意思に関係なく他人が押す場合があるように思う。

 

私の場合は、まず最初のリセットボタンは両親によって押された。

両親の離婚である。

 

次は父の自殺によってまたリセットボタンは押されたが私自身は記憶にない。

その後、大学を出て就職するまでにリセットボタンが押されたことはない。

 

自我が確率していない幼少期に他人によってリセットボタンが何度も押されると、少なからず性格に影響が出るように思う。

幼少期の自分を思い出してみて、リセットによって自分の生活が一変したであろうことはその後の環境をみればわかる。

 

両親が二人とも相次いでいなくなったことは幼心にも辛い経験だった。

 

人生のリセットボタンを自分で押すというタイミングは、ある程度人生を積み上げないとそのタイミングは来ないのだろう。

私自身で言うと、やはり転職によってリセットボタンを自ら押したことが初めての経験かと思う。

 

住居も変え、仕事も変え、友人もみな変わった。

役職も給与も上がり責任も重くなる。

 

あのとき押したリセットボタンが今の環境も作っている。

それほど重要な判断だった。

 

その後、転職のたびにキャリアアップしていったが、最初の転職のときのようにはリセットはされておらず、いずれもセーブの続きからスタートしている感じだ。

 

次に私のリセットボタンを押したのは私の嫁だった。

嫁はリセットボタンを押したと同時にいなくなってしまった。

 

このリセットはこれまでもこれからも、おそらく経験することのないほどの衝撃だった。

そして私は人生というゲームの場外まで投げ出され、また元の道を歩くようになるまでにかなりの時間を要した。

 

そしてもっとも最近になって、また他人によってリセットボタンが押されることになる。

それがコロナである。

 

強制的に外出ができなくなる。

強制的に仕事がなくなっていく。

強制的にマスクをつけさせられ。

強制的に手を洗わされる。

 

しかも世界中同時にだ。

 

ただ、先程の本田健さん曰く、たいていのリセットは必ず好機の予兆だと言っておられる。

私自身を振り返ってみても、なるほどそうかもということが多い。

 

嫁の死は好機の予兆とはなかなか思いずらいが、しかしこの経験によって私は人生の意味を知ることになった。

それは『生きるための答え』を知るという、自分の人生においてもっとも重大な体験だった。

 

他にも転職というリセットによって、仕事での自分自身のアイデンティティは確立できた。

今回のコロナ禍という強制的なリセットも仕事はなくなってしまったが、コロナがなければブログを始めようとは思いもしなかっただろう。

 

コロナにより外食もやめ自炊するようになったし料理のレパートリーも増えた。

ブログに料理をアップすればみなさんからコメントもいただける。

広告収入も少ないが安定してはいってくる。

 

強制的に環境が変わるということは私自身に置き換えても決してマイナスにはなってない。

たしかに世の中には仕事がなくなり住む家まで失った方もいると聞く。

 

しかし諦めないでほしい。

世界的なリセットは、世界中の制度も変化し、あらたな価値観やビジネスまでが変化する。

 

なので自身では望まなかったリセットも、なんとか知恵を絞ってプラスの生き方に変えられるように頑張ってもらいたい。

 

スポンサーリンク

老後のライフスタイル

ゆいまるが気持ちよさそうに寝ている。

ゆいまるは自分ではリセットボタンは押せない。

 

自分で生き方を変えることなどできないのだ。

そう考えると強制的に親兄弟から引き離され、ペットショップで売られ、自分では選べもしない飼い主のところで飼われるという運命。

 

ペットとはいったいなんだろう。

 

自分でリセットボタンを押せないペット

 

ゆいまるがこの世に生まれてよかったと思ってくれたら嬉しい。

 

ペットのゆいまるの寝顔

 

 

スポンサーリンク

最後に・・・

 

リセットはチャンスのように書いたが、リセットしてもうまく行かないこともあるだろう。

しかしだいたいにおいて、うまく行かないことはやめておいた方がいいということが多い。

 

私の経験ではうまくいくことはなぜかうまくことがはこぶものだ。

それを流れに逆らって無理やりやろうとしても、それが目的までたどりつく可能性は低い。

 

思わず自分の予想とは違う道を進んだとしても、結局は自分が目指したゴールに向かっているわけで、どの道を進んだかということだけなのだ。

 

人生の目標が『幸せな人生を送ること』であれば、どの道を歩いても目指したゴールに到達する。

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. ちゃり子 より:

    ぺこりーのさん、こんにちは。

    誰にも人生のリセット、何度かありますね。

    私にとってのリセットは79年にアメリカに来た時です。
    その時大きくリセットボタンを押したんだと思います。

    シリコンバレーはまだ果樹園が多い田舎で、な〜んも考えずに来てしまいました。
    美味しいものはないし、歩いてお菓子を買いに行くお店もない。
    一体なんというところに来てしまったんだ!と衝撃でした。

    でも、それまでの自分は視野が狭く何の文化も持たず、あの時リセットして良かったと思います。
    私もそれ以来、何かにつけてセーブの続きからまたスタートしているのでしょう。
    あの時ほど大きなリセットはありませんでした。
    このまま穏やかにゲームオーバーになってほしいです。

    ゆいまる君はぺこりーのさんによってリセットされたんですね。
    ラッキーなリセットで良かった!

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ちゃり子さん

      コメントありがとうございます!

      な〜んも考えずにシリコンバレーへ行ったんですか!!
      てっきり私はIT技術者目指して、それでシリコンバレーへ行かれたのだと思いました。
      ある意味勇気がありますね!
      私にはとても真似できませんです。
      すごいな〜。

  2. かーこ より:

    こんばんは ぺこりーのさん

    人生のリセット.確かにありますね。
    私は親と連絡を絶ったこと(話すと長くなるのですが簡単に言うと毒親というのでしょうか)、
    夫と念願のアメリカに転勤で行ったこと、
    そしてぺこりーのさんと同じく伴侶と永遠の別れをしたこと。

    今は仕事や家事で一杯一杯で余計なことを考えずに過ごしています。
    考えないように無理やり仕事を増やしたといったほうが正しいですね(正職員なのにバイトも入れて週6働いてます💧)

    このまま突っ走って、いつかヘトヘトに疲れて
    原っぱに大の字に寝転がって青空を見上げたら
    そのとき何が見えるんだろうって
    それが次のリセットかもしれないですね。
    あと少しだけ走り続けてみようと思います。

    ぺこりーのさんのような素敵な生き方が見つかるといいな。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      かーこさん

      コメントありがとうございます!

      たった3行に書いていただいたかーこさんの人生。
      しかし、その3行にかーこさんの生き様が凝縮されているように思います。

      まだ走り続けますか?
      空は今日も青いですよ(^ ^)

  3. ブロンデイ より:

    ブログを拝読して「さて私の人生はどうだったのだろう」と考えると、大きなリセットはなくレベル・アップというゴールがいつも標準設定されたまま、脱兎のごとく人生の区画ごとを移り進んできたように見えます。自覚してそんなことをしていたわけではありません。ただ始まりは覚えています。小学校5年の終わりに両親から自分の人生の方向を決める時だ、と言われました。子供ですからそんなことはできるはずもなく、父からと母からのオススメの方向を言われました。その頃家庭内での力関係は母に勝敗が上がっていたので、私は母の薦める方向に進みました。そんな両親も他界し私も年金受給者になり子供達が巣立ち、「大人なったら人生のリセットは一人ひとり, 個々の行いなんだ」と思い知らせれています。とんでもなく大変な作業ですね。さてぺっこりーのさんのお名前はチーズからきているのですか。私Pecorino Romano好きです。白菜の中心部(外側はサラダ用)を縦割りにして少なめのスープストックで煮た後、耐熱皿に移しPecorino Romanoをたくさんすりおろしオーブンで焼いて頂くのが冬の簡単定番食です。これをやりだすと大きな白菜をあっという間に完食してしまいます。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ブロンディさん

      コメントありがとうございます!

      ほんとみなさんのコメントが面白い。
      コメント読みたくてブログ書いているようなものです。
      日本人は俳句や短歌の文化のせいか、短い文章で伝えるのがうまいんでしょうね。

      ぺっこりーのではありませんよ(笑)
      ぺこりーのです(≧∀≦)
      そうです、pecorino romanoからいただいた名前です。
      チーズの名前って可愛いんですよね〜。

      それうまそうですね!
      やってみよう。

  4. […] それからみんなと別れて、帰りに寄ったいつものビアバー。 […]

  5. 紅実花 より:

    人生の目標について、とても共感、納得です。
    昨日、小学生の息子と話していた時、しっかりした子でもしてない子でもいいんだよ。ただ、絶対みんながならなくてはいけないのは、幸せな子であることだよ、と言ったところでした。
    そしてその延長線上に、幸せな親があるのが、いちばん近道だと思うんですよね。

    私も自分でカレー作ります!
    私はグリル野菜と共に食べるのが大好きです(*≧∀≦*)

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      紅実花さん

      コメントありがとうございます!

      紅実花さん、いいことをおっしゃいますね〜!
      きっと良い男の子に育ちますよ。
      本当に子供の幸せが自分の幸せ。
      だから自分を大事にする子供に育ってほしいですね。

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む