死ねない老人〜100歳以上の高齢者が過去最高の8万6510人!!

料理
スポンサーリンク

30年で20倍になった!

 

死ねない老人がまた増えた・・・

 

9月20日は敬老の日だそうだ。

以前から私は敬老の日などもういらないと言ってきた。

なんでも年長者を敬うことはいいことだろうが、日本人の平均寿命が世界一になり国土には年寄りが溢れかえっている。

そして少ない年金にあえぐ老人たちを待っているのは働く老後だ。

 

生きるために必死で働かなければならない老人側からすると、敬老の日を喜んでいる余裕などない。

敬老の日だってスーパーの駐車場に立って警備をしている老人がどれだけいるだろうか。

祝日のスーパーは平日よりも忙しい。

敬老の日に警備の老人を忙しくしてどうする。

 

昨年は100歳以上の老人が8万人を超えたというのがニュースだった。

私もブログで書いた記憶がある。

しかし今年はそれを6000人以上も超えてなんと8万6510人になったと言うのだ。

 

本当に死ねない老人がどれだけたくさんいるのだろうか。

このニュースの裏側には寝たきり老人の問題や老老介護、現役世代の社会保険料の負担などなど多くの問題が隠れている。

 

何年前か忘れたが、『きんさん、ぎんさん』という共に100歳の双子の姉妹がテレビCMで人気になった。

1990年台だったと思う。

当時は日本は長寿大国だと自慢げに思ったものだが、今の世で100歳以上の高齢者が増えたからと言ってそんなお祝いムードになるだろうか?

 

若い人たちはこの高齢者たちのためにどれだけの税負担を強いられるのかと考えるだろう。

しかし高齢者からすればこんなに少ない年金でいつまで生きろと言うのだろうかと思う。

そして余生という言葉がいつのまにか消えてしまったことを嘆く。

 

100歳以上の高齢者は過去51年間ずっと増え続けている。

ということは、これからももっともっと増え続けることは間違いない。

 

ちょっとしたホラーだな。

 

このニュースを報じている動画を見たが、女性キャスターの口ぶりからはとてもいいニュースには聞こえてこなかった。

むしろ日本の悲惨な現状を伝えるかのような重々しい報じ方だった。

 

日本国民の長寿のニュースがいいニュースとして報じられるような日がいつか来て欲しい。

 

その時にまた敬老の日を始めればいい。

 

スポンサーリンク

老後のおひとりさまごはん

 

昨日の朝食はサバの味噌煮定食。

 

 

三陸の生ワカメの味噌汁がうまい!

きゅうりとみょうがの浅漬けも定番となったが、今回は白だしとシークワーサーの果汁で作っている。

 

 

ランチもお気に入りのわかめうどん。

昨日1日でわかめ1パックは食べている。

うどんは冷凍のさぬきうどんだが、冷凍うどんって安くてうまい!

 

 

晩ごはんはフライ盛り合わせ。

タルタルソースを食べたいがためにフライを買ってきた。

 

 

フライは左側からヒレカツ、たいめい軒のポテトコロッケ、海老カツ。

たまに食べるとうまいね。

茶色のものはうまいの法則だ。

 

 

毎日髭を剃って歯を磨いて風呂にはいる。

私の日課ではあるがときどき風呂に入りながら考える。

 

今日も誰とも会わなかった。

きっと明日も誰とも会わない。

 

それなのに、毎日髭を剃って歯を磨いて風呂にはいるのもなんだか無駄な感じもする。

身だしなみに気を遣うのは大事なことだが、こうも誰とも会わないと毎日服を着替えるのも馬鹿馬鹿しい感じがしてくる。

 

死ぬまでこんなこと繰り返すんだろうか?

 

女でもいればデートに出かけたりできるんだろうが・・・

出会いもないしね。

 

会うのはお散歩の時に私に懐いてくる雌犬くらいのものだ。

 

 

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. ピーターラビット より:

    私も、生きるための仕事をやめられない一人です。
    そして、サービス業なので「敬老の日」を挟んでのシルバーウィークとやらはいつもより忙しいと予感。
    さあて、今日もおひるは混むのかな~。
    ワンコを飼って、おいしいもの作って、働かないで暮らしたいよう。

    ところで、ぺこりーのさんは、どんなブログをみられています?
    おすすめの映画(Amazon)ありますか?
    最近では「グリーンブック」をみました。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ピーターラビットさん

      コメントありがとうございます!

      そうなんですよね〜。
      シルバーウィークは働くシルバーは逆に忙しいんです!

      ブログはまったく読まないです。
      自分のブログも読みません(笑)

      おすすめの映画はたくさんありすぎてどうしましょ。
      ブログでもたくさん紹介してますが、おすすめの映画をまとめたものもあるのでご覧になってください。
      韓国映画にはまってたので韓国映画が多めです。
      グリーンブックは映画館で見ましたがいい映画でしたね。

      https://pecorino.work/movies/
      https://pecorino.work/virtual-reality/
      最近、Amazonで見たモダンラブも面白かったですよ。

  2. 同郷人 より:

    今日の記事を読んで、久しぶりに亡き祖母の事を思い出しました。20年前、103歳で 逝った祖母は、産まれ育った 貧しい島を 生涯 一歩も 出る事なく学校教育さえ 受けた事のない
    無学文盲の人でしたが、70代まで 渡し船の 女船頭(荷降ろし等の付帯業務含む) 陸へ上がってからは 若い教師夫妻のベビーシッター、学齢に達してからは 乳母車を貰いうけ、ビニールを敷いて 牛乳配達をしていました。食事は 麦飯、菜っぱ 小魚程度でしたが お産以外で 横になった事もなく 働くのは 子どもの頃からの習性だったのでしょう。明治産まれの祖母の年金がどうなっていたのか知りませんが あったとしても [あて❳にはしていたなかったのだろうと思います。しなやかな DNAは 遺伝しなかったらしく このヘタレの孫は60代でヨタヘロになりながら
    やれ、コレステロールだの、腰痛だの ぶつぶつ言いながら
    偶数月の15日を 待ち望んでいるのでした。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      同郷人さん

      コメントありがとうございます!

      おばあさんはすごい方だったんですね!
      昔の人は働き者が多かった気がします。
      それにしてもたくましい・・・

      年金制度は昭和になってからの制度なので、割と最近なんですよね。
      本当に昔の人はどうしてたんでしょうか。
      きっと働くしかなかったんでしょうね。

  3. 連子 より:

    ぺこりーのさま
    毎日楽しみに訪問させていただいています。

    それにしても毎食の食卓、なんて素敵なスチュエーションなんでしょう!
    もううっとりです。缶の潰し方まで素敵!
    私も真似して俯瞰で撮影しても、全くダメ。

    また明日もお会いできること、楽しみにしています。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      連子さん

      初コメントありがとうございます!

      褒めすぎですよ〜^^;
      ありがとうございます。
      料理の写真って難しいですよね。
      本当は私も1眼レフで撮影したいんですが、スマホが手軽なので我慢してます。

      またコメントお待ちしておりますね。

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む