2020-12

スポンサーリンク
ライフスタイル

人生のリセットボタン〜このコロナ禍によってリセットされた人たちへ

自分が押すか他人が押すかリセットボタンという言葉を聞いてまっさきに思い出すのは、TVゲームという方も多いだろう。強制終了するボタンのことをリセットボタンと言う。強制終了する際には必ずゲームをセーブしておかないと、せっかくゲームが進んでレベル...
老いるということ

老いの美学〜ジブリの人気アニメ映画『紅の豚』に学ぶ

美学とは『老い』を美しいと思っている人は誰もいないだろう。だから永遠の若さを保ちたいと努力をするし、お世辞にも『若い』と言われたりすると狂喜する。しかしどんなに若造りな格好をしても、若いのは首から下だけ。重力と寄る歳なみには誰も勝てないのだ...
年金

65歳になっても年金がもらえない人はこんな人〜あなたは大丈夫!?

何年払えば年金はもらえる?このブログを読んでいるみなさんは、年金についてはそうとう詳しくなったのではないだろうか。私も、もう何本年金関連の記事を書いたか覚えていない。しかしいつも言うように年金のしくみは複雑で奥が深い。ブログ読者の知識がいつ...
年金

仲がいい夫婦は老後のお金がかからない〜その理由とは?

企業の年収ランキング今日は朝から青空だ。もうそれだけで気持ちが軽い。そんな爽やかな天気なのに、今日のテーマはお金の話である。爽やかな朝にどんよりとしたテーマ。最高だ。老後の収入にも影響するのだろうが、毎年企業の年収ランキングというものが発表...
料理

最後の別れ〜大切な人との最後の大事な時間

コロナによる死一昨日のコロナウィルスによる全国の死者は、45人と過去最高だったそうだ。その報道の影には、コロナウィルス感染以外の重篤な疾患を持つ患者さんたちが、医師や看護師不足によって適切な処置が受けられないまま亡くなっているという話も聞く...
クラフトビール

居酒屋放浪記〜ぺこりーのが愛した居酒屋の名店をご紹介

山口瞳私は居酒屋が好きだ。最近はビアバーしか行ってないように見えるが、それはこのコロナ禍のせいであまりウロウロできないからである。まあクラフトビールは大好きなので、たまたまクラフトビールのバーが近所にあるのは運がよかった。私の好きな居酒屋は...
時事ネタ

人間力を高めるには〜アンジャッシュ渡部建さんの不倫について考えてみる

アンジャッシュ渡部さん芸能人の謝罪会見などまったく興味がないのだが、アンジャッシュ渡部さんの昨日の会見はなんと最後まで見てしまった。計画通りなのだろうが、19時という報道番組がない時間に記者会見を行ったので、代わりにYahooトップで延々と...
体のこと

長生きする人の特徴と早死にする人の特徴〜あなたはどっちのタイプ!?

健康によかれと思ってやってるアレ!実は・・・最近コロナ自粛のせいかちょっと太り気味である。かかりつけ医からメタボと言われた体重から、すでに3Kgも増えてしまった。う〜ん、このわがままボディをなんとかせねば・・・昨日我が家の体重計で測ったとこ...
年金

年金は何歳からもらえるか知ってる!?〜もらえる人ともらえない人が実はいる

あなたは勘違いしてない?私のブログも年金ブログのようになってきたが、しかし年金の記事が一番読まれているのも事実。年金って複雑過ぎてよくわからないことだらけ。私が受給手続きをしに年金事務所に行って、直接担当の方から年金の説明を聞いてもよくわか...
年金

年末年始にひとりももう慣れた〜ひとりのおうち時間はこうやって楽しむ!

今日から12月早いものでもう12月。ひとりでクリスマスを過ごすのも、年末年始を過ごすのももう慣れた。コロナのおかげでさらに家の中にいる時間が長くなり、家の中での楽しみ方も覚えた。観葉植物が増え、部屋は頻繁に模様替えされ、洗濯機と電子レンジが...
スポンサーリンク