老後あるある

スポンサーリンク
ライフスタイル

長生きすると気付く大人の秘密♡あんなことやこんなこと・・・

大人になって気付いたこと私がいわゆる大人と呼ばれる年齢になったのはもうずいぶん前のことだ。なんせ昭和の時代の話だからな。しかし精神的に大人になったな〜と自覚したのはつい最近のような気がする。男っていつまでも幼稚で子供のようだと、自分を見てて...
時事ネタ

死んでも嫌だね!恐怖の老人クラブ〜意味がわからん老人クラブのスカウト!

激減する老人クラブの会員このニュースの内容が面白すぎて大笑いした。また日本人のこうあらねばならない的なニュースである。私にはまったく理解不能だがみなさんはどう思われるだろうか。そのニュースでは、超高齢化社会にもかかわらず生きがいや健康づくり...
ライフスタイル

ダヴィンチの最後の晩餐ではないが、すでに私は人生最後のことを経験していた

あなたの最後はなんだろう?よくダヴィンチの最後の晩餐の絵にかけて、あなたが人生最後に食べたいものは何?と聞く人がいる。そう聞かれれば自分の好物の中から探して何か答えるだろうが、おそらくほとんどの人の最後の晩餐は点滴だ。もしくは流動食。または...
スポンサーリンク
年金

年金の未払いが5億9000万!!〜あなたは大丈夫!?いつまでも続く年金ミス

誰でも間違いはある人間だもの。そりゃ誰だって間違いのひとつやふたつくらいあるだろう。相田みつをだったらこう言って許す。まあミスをしない人間なんていないから、私もあまり人に厳しく言うのはどうかと思う。ミスがひとつやふたつだったら、私も相田先生...
ゆいまる

苦しむ老人と犬を 助けて!〜築35年の古いマンションで起きた惨劇

いい運動じゃないか!最初はそう思っていた。そうだ。私が住む築35年の古いマンションの話である。3階建の3階が私の部屋だ。角部屋でしかも最上階なので日当たりもいい。マンションの周りは世田谷らしく戸建てばかりだから3階でも眺めはいい。しかも駅か...
ライフスタイル

見栄を張る女の人生と見栄を張る男の人生〜頑張りが透けて見えて物悲しい

誰もが自分をよく見せたい自分では見栄など張ってないと言いたいところだが、自分でも気づかないうちに知らず知らず見栄を張って生きていることだってある。私もこの歳になったからさすがに見栄を張る必要などないと思っていた。しかし先日の世田谷区の健康診...
ライフスタイル

遺骨と暮らして5年〜穏やかに満ち足りた気持ちで過ごせたことに感謝

墓に入れる気なんてさらさらない嫁が死んで5年の月日がたった。そしてらんまるが虹組になって4年。早いものだ。実は嫁の遺骨もらんまるの遺骨もまだ私の家に置いてある。嫁は倒れて意識がなくなる直前に、動かない唇を必死で動かして私にこう言った。私が死...
ライフスタイル

河村たかし、森喜朗、張本勲の老害三人衆にいっそのこと日本を任せてみよう!

きっとバラエティより面白い!今をときめくこの老害三人衆。メディアではひどい言われようだが、この方達だって見方を変えればたいへん貴重な方達である。だってこんなに人の気持ちがわからない人生の大先輩っていないだろう。多少の老害は日本中いたるところ...
体のこと

世田谷区の定期健康診断で異常なしという異常事態!

健康診断ってなんなん?世田谷区から定期的に送られてくる定期健康診断の通知。世田谷区からの補助があるので低額で受けられるのでありがたい。ただ・・・私は健康診断と人間ドックにはあまりいい思い出がない。でも・・・健康診断に思い出などいる?たしかに...
ライフスタイル

老いらくの恋〜高齢者が新しい恋をしてしまったとしたら

世界は薔薇色だったと知った人私の女性の友人から珍しくLINEがきた。この女性もまた10年前にご主人をガンで亡くして、それから子供二人を育てて頑張ってきた。そしてその女性の長女が自死したとLINEがきたのが2年前。一時はもうひとりでは立てない...
スポンサーリンク