久しぶりの犬旅だ〜!
旅行に行くのは3年ぶりだろうか。
私が旅行らしい旅行をするのは・・・
ゆいまるくんと一緒に旅行したのはさらに4年前になる。
それは娘からのLINEがきっかけだった。
その時のLINEの内容が、『旦那と喧嘩したんだけどずっと仲直りのタイミングがなくてどうしよう・・・』だった。
だったらお父さんが温泉にでも連れて行くからそれをきっかけに仲直りしたら?
と言うことで、私がレンタカーを借りてわんこと一緒に泊まれる温泉宿を死ぬほど検索して、そして大人三人とわんこ1匹で泊まれる宿を予約した。
レンタカーで娘夫婦の家まで迎えに行くと、すっかり仲良くなった娘夫婦が手を繋いで家から出てきた。
へ?
男と女が手を繋ぐって、一番の仲良しモードじゃないのか?
しかし旦那がいる前で喧嘩のことなど聞くこともできない。
仲良く車に乗り込む娘夫婦。
二人が座った席は後部座席。
そして娘が私にこう言った。
『お父さん、彼は高速道路は運転する自信がないって。』
ナニ〜〜??
俺がレンタカーとホテルの予約して、金払って、往復運転して・・・
そして君たち仲良し夫婦は後部座席で旅を満喫??
と、心の中で叫んだ。
わんこと泊まれる宿はいい宿だった。
温泉もいいし料理も素晴らしいし、なぜか娘夫婦も仲がいいし・・・
2日間私はあちこち運転し続けた。
側から見たら、どう見ても初老の運転手が運転するタクシーで観光する若いカップル。
そして娘夫婦の家まで二人を送り届けて犬旅は終わった。
あれから3年。
コロナ感染は不思議な終息を迎えつつある。
そこで満を辞してゆいまるくんとの犬旅だ。
ゆいまるくんは旅が大好きだ。
もう何度もわんこと泊まれる宿に泊まっているから。
3年ぶりの犬旅にゆいまるくんも嬉しそう。
こうやって助手席に大人しく座っていられるから、本当にお利口さんな犬である。
クッションに乗せてあげて外の景色を眺めるゆいまるくん。
『そろそろ首都高だな』
と思っている。
疲れたら寝る。
あいにく曇り空の天気だったが大した雨も降らなくてよかった。
関越自動車道の高坂サービスエリア。
みんな考えることは同じだろうがものすごい人出だ。
わんこ連れもすごい数。
さすがにわんこを建物の中には連れて入れないので、ランチは外のベンチでおにぎりを食べた。
外の屋台で焼いている焼き鳥が飛ぶように売れていた。
尋常じゃない煙で屋台が燃えているようにしか見えない。
店主が濛々と立ち上る煙の中でアスリートのように手際よく焼き鳥を焼いている。
きっとこんな光景も久しぶりなのではないだろうか。
一気に世の中がコロナ前に戻った感じだ。
そして軽井沢銀座に到着!
まだ嫁とらんまるくんが生きていた頃に、四人でこの道を歩いたね。
つい昨日のことのようだ。
軽井沢銀座も人と犬で溢れかえっていた。
そして今日のわんこと泊まれる宿がこちら。
エントランスが巨大すぎて驚いた。
ここにアパート一棟くらい立ちそうなくらいに広い。
宿の名前は『レジーナリゾート旧軽井沢』
さっそく部屋を点検するゆいまるくん。
どこへ行っても調査は怠らない。
優秀だ。
1階の部屋にはプライベートドッグランがついている。
しかし、わかってはいたがゆいまるくんはドッグランで遊べたことがない。
一旦は外へ出てみたもののすぐに部屋に戻ってしまう。
どうもドッグランに必ず敷いてある木のチップが苦手なんだろう。
それにしても自然の中で飲むビールは最高だ!
プハ〜!!
生き返るぜ。
この言葉、年寄りが言うとシャレにならんな。。。
夕食はレストラン。
宿泊客全員がわんこ連れ。
レストランにもわんこを連れて一緒に食事ができるのがいい。
今夜の食事のお品書き。
温泉宿などで食べる夕食はアホほど量が多すぎる。
あんなに食べきれないほどの量って必要ないと思うのだが・・・
しかし今回は上品な懐石料理だったので、珍しく一つも残さずにいただけた。
お造りもこれくらいでいい。
美味しいところだけをちょっとだけお刺身にしてある。
ピクピク動いている骨状態の魚をドーンと置かれたりすると、もうそれで食欲が失せる。
和食は好きだが、あれだけは趣味がいいとは思えない。
煮物も焼き物も本当に上品な量だ。
もうちょっと盛れよと言いたいくらい。
和牛ステーキは伊勢海老のグリルに変えてもらった。
しかしちっちぇえ伊勢海老だった。
ブラックタイガーか!と思うほど。
これリリースするやつじゃないのか?
ただ、伊勢海老に合わせてもらった高山産の葡萄で作られた白ワインが絶品だった!
これはうまい!!
スッキリとした辛口の白ワインなのだが、後から葡萄のフルーティな香りが鼻を抜ける。
うまいな〜。
部屋に戻ってコンビニで買っておいたジャック・ダニエルズをハイボールで飲んだ。
外の空気はひんやりしているがまだ寒くはない。
いい犬旅だ。
さて明日は何をしよう。
ブログによく登場するタグ