老後はみんな施設にはいるのが普通なのか!?〜老人は老後に住む家すら選べない!?

ライフスタイル
スポンサーリンク

迷惑かけないから自由にさせてくれ!

 

よく話題になる高齢者の住宅問題。

私もそろそろ考えておかなければならないのだろうか。

と、こういうことを書くとまた、『まだお若いですよ〜』とか『ダンディ〜』とか励ましのコメントをいただくのかもしれない。

 

『ハイハイ、若いですよ〜』

 

自己肯定ごっこ(笑)

 

いやいや、遊んでいる場合じゃない。

実は最近私のところに届く郵便物が偏り過ぎている。

 

とにかく老人ホームなど高齢者施設のパンフレットや体験見学会の案内がやたらと送られてくるのだ。

64歳の誕生日あたりから急に増えたので『#誕生日』『#祝64歳』のようなハッシュタグは絶対につけちゃダメだな。

 

しかしどのパンフレットのコピーもよくできている。

 

『忙しいあなたの老人ホーム探しを全力サポート!』

そんな忙しくもないし必死で探してもないっすけど・・・

 

『上質なゆとりとケアがある暮らし。自然豊で静かな環境『奥多摩町鷹巣山』』

山?山の何合目に施設はあるんだ?

てか自然しかないだろ!

 

『人を支える3つのおもてなし。最後まで心配りのコンシェルジュ』

最後までって、もうここで死ぬって決まってるのか!

 

コピーはいいが、老人になったらみんな施設にはいるものなのか?

はいるタイミングは?

 

もしはいるとしたら私はどんな施設にはいったらいいの?

どうもそのあたりがよくわからない。

 

しかしこの『老人ホーム』という呼び方はどうにかならないものか。

たとえ施設がリッツカールトンみたいな施設だったとしても、ネーミングが『老人ホーム』だったら絶対にはいりたくない。

見てくれは老人ホームだが、ネーミングが『リッツカールトンアネックス』とか、『バーレスク奥多摩』みたいな名前だったら絶対に入居率は上がると思う。

 

それにしてもうちに届く郵便物の多さからして、老人対象の施設っていったいどれだけの種類があるのだろうか。

それでざっと調べてみた。

すると我々の老後を食い物に幸せにしてくれそうな施設がこんなにあった!

 

スポンサーリンク

老人ホームや介護施設の種類

 

要介護の方が対象
■民間施設
■公的施設

 

自立している方が対象
■民間施設
■公的施設

なんと老人相手にこんなにたくさんの種類の施設があったのだ。

ありがたいのかありがたくないのかよくわからないが多い。

 

施設の数が多いということは利用している人もそれだけ多いということだろう。

たくさんある施設のそれぞれの違いを書こうかと思ったが、なんだか似たようなのばかりなのでやめた。

気になる方はリンクから調べてみていただきたい。

ちなみにだが、私がこういう施設に入居したらこんなことは許されるのだろうか?

『すいませ〜ん!ちょっとビアバーで飲んできます!』

『今日は久しぶりにデートなんでメシはいらないっす!』

『Amazonが配達に来るので受け取りヨロシク!』

『晩酌はハイボールなんで、冷蔵庫に強炭酸水買っといてもらっていいすか?』

『今日はもしかすると三茶のスナックの女の子お持ち帰りするかもなんで玄関開けといてもらえます?』

『もしウーバー来たら金払っといてもらえますか?』

『昼テレワーク、夜リモ飲みなんですがいいですか〜?』

などなど。
わがままを言う気はさらさらないが、これらのことってだいたいみんな普通にやるよね?

お持ち帰りは別として(≧▽≦)

もし施設にはいったと考えたなら、上記のようなことは日常的なことなのでやれないと困る。

迷惑はかけないけど自由でいたい。

もし自由でいられるなら施設でも病院でもどこでもいい。

しかし老後っていろいろと考えることが多いな。

そういや昨日Facebookを見てたら『知り合いかも』のところに、この方が現われてビックリした!

知り合いじゃねえし!

しかし共通の友達って誰だ??

 

この方もたしか80歳を超えている。

まだ現役バリバリでテレビに出ていらっしゃるが、80歳超えても施設にもはいらずテレビのお仕事をされているというのはすごいことだな。

仕事をしていると施設にははいらないということなのか?

先日『年金だけ生活』をしようと決めたばかりだが、ちょっと疑問が湧いてきた。

『年金だけ生活』はより自由だと思っていたが、もしかすると仕事をしていた方がより自由な生活を満喫できるのかもしれない。

どうする俺?

 

スポンサーリンク

老後のライフスタイル

 

老人ホームからこのビアバーへ直行することなどできるのかな?

同じ施設のおばあちゃんを誘って、カウンターで並んで座ってビールを飲む。

おばあちゃんはたくさんいるから日替わりだ。

 

 

私がそっとおばあちゃんの腰に手を回すと顔を赤らめてうつむくおばあちゃん・・・

 

ヾ(≧▽≦)ノぶぁっはっは!!

 

老人ホームはやっぱ嫌だ。

 

スポンサーリンク

最後に

 

私が望むような自由な老人ホームがいつかできるだろうか?

おそらく絶対に無理だろう。

 

だったら超絶自由な老人ホームを作ったらどうだろう。

 

飲みに行くのも自由。

食事も自分で好きなものを作って食べる。

 

施設内にはシアターがあって毎晩映画を上映。

そしてなんと施設内にビアバーと居酒屋がある!

おばあちゃんはナンパし放題!

 

これだったら息子夫婦に気兼ねしながら同居するより、みんな老人ホームにはいりたいってきっと言うはず!

みんな老人のニーズがわかってないね。

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. Kay より:

    ある高齢者向けの(多分かなり高級な)施設に、
    現役で働いている独身のおっちゃんが住んでると聞いたことあります。
    普通に施設から通勤していらっしゃるようでした。日本の話です。
    「いってらっしゃい」、「お帰りなさい」と笑顔で言ってもらい、
    栄養バランスの良いご飯が待っているのがいいって。
    なんだか幸せそうな話で、そういう生活も良いな、と思いました。

    近い将来、手頃な値段の自由型高齢者向け施設ができるといいな。
    ぺこりーのさん、プロデュースしてくれませんか?^^

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      Kayさん

      コメントありがとうございます!

      へ〜!
      そういう方がいらっしゃるんですか!
      なるほど・・・
      そんな元気な方でも施設にはいっていらっしゃるんですね。
      ますますよくわからんな。

      しょうがない!
      では私がプロジェクトをやりましょう。
      クラファンでも資金集まりそうですよね。

  2. ペパーミント より:

    ぺこりーのさんの言うような自由型施設なら軽く億のお金が必要かも知れませんね〰️
    現実は特養にも入れず、家で介護せざるを得ない家庭も多いと思います。
    うちの母も施設に入ってますので、その辺は現実的に考えてしまいますね。
    「老人ホーム」というネーミングは変えましょう!

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ペパーミントさん

      コメントありがとうございます!

      億か〜。
      そんなにお金払っても入る価値があるんですかね??
      私はどんな施設にいても楽しければそれでいいんです。
      お母さんは楽しそうですか?

      そうそう、あのネーミングはまずなんとかしたいです!

  3. ファイト裕子 より:

    自己肯定度の高いほど幸福になれます。
    出来ない、持ってない、物をリストアップするより、
    こんな面白い馬鹿っ友、持ってます、健忘症だけどsudokuは超早い、
    絶対音感は今もある、スーパーのレジで世間話ができる、没頭できることがある、
    そう、愛しくて自分を肯定してくれるものを大切にしましょう。

    すいません、単純一層なんでかっこよく、ぺこりーのさんみたいにひねれません。
    が(家族・友人に)愛されてる人は自己肯定力のプロテクションがあるから強くなれます!

    それでシニアはこれを人生哲学的に嫌味なく語れば
    飲み会でdemand上がります!あと”共感力”ですね、もし(女子〜おばあちゃんに)
    モテたいなら、これは必須です(w)

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ファイト裕子さん

      コメントありがとうございます!

      自分が一番好きですね。
      面白い男だなとつくづく思います。
      こんなじじいはなかなかいない気がするんですけど。

      おばあちゃん!
      モテたいな〜(笑)

  4. […] 晩ごはんは初鰹のたたき、肉ニラもやし炒め、サラダ。 […]

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む