老後も賃貸派〜結局家は賃貸と購入のどっちがお得なのか!?

ライフスタイル
スポンサーリンク

どちらが得かは結局わからない

 

私がなぜ60歳も過ぎた老後だというのに、家も買わずに賃貸マンションに住んでいるのか。

それは単に老後の家は購入派か賃貸派かという、結論の出ない論争によるものだけではない。

 

ずっと転勤族でしかも借り上げ社宅が多かったので、買うタイミングがなかったというのが一番大きな理由ではある。

自分が住みたいマンションを選び、それを会社に借り上げてもらっていたので家賃はタダ。

 

だから家を買おうなんて夢にも思わない。

ましてやまたすぐに転勤で知らない土地へ引っ越してしまうのだ。

 

まるで一夏しか街にいない木下大サーカスのように・・・

仕事が終わればまた家畜を連れて家族を連れて次の街へ。

 

思えば人生は旅の連続だった。

そして流れ着いたのが東京なのだ。

 

おかげで老後となった今も賃貸暮らしを続けているという次第・・・

 

家を買うということに興味を持たなかった理由はもうひとつある。

それは亡くなった嫁の弟が不動産会社の社長をしていたからだ。

 

弟も不動産会社の社長でありながら賃貸マンションに住み続けている。

まあ、社長だからかなりいいマンションではあるがそれでも賃貸。

 

その弟から、特にマンションは買うよりも借りた方がいいと教えられてきたのだ。

所有するコストと借りるコストを数字で比較してみると、なるほどそれなら借りた方が結局得ではないかという結論に達し、それで老後の今でも賃貸派の方に属しているというわけである。

 

実は最近になって、もうひとつ賃貸のメリットと思っていることがある。

それは高齢者の寿命がどんどん伸び、60歳という人生の節目に住んでいる家が終の住処ではなくなることだ。

 

どういうことかというと、60歳を過ぎた老後でもまだまだ現役で働かなければならない時代がすでにきている。

そうすると、どこかに定住している場合ではないのである。

私の若い頃のように、仕事に合わせて住み変える必要が必ず出てくるはずなのだ。

 

さらにコロナによるリモートワークは、もはや日本人の働き方としてニューノーマルになりつつある。

一生の住まいを手に入れることがステータスだった時代は終わり、もっと住まいというものを長い長い老後に合わせて柔軟に考えていかなければならない。

 

これまでは人生で稼いだお金の大半を不動産に費やしてきたが、これからは寿命に合わせてもっと合理的な消費に変わっていくのではないだろうか。

 

スポンサーリンク

危うく家を買うはめに・・・

 

そういう私も、一度も家を買おうと思ったことがないわけではない。

実はあやうく買ってしまいそうになったことがあるのだ。

 

それは私が転勤で福岡に住んでいたころの話だが、ちょうど娘が産まれたころなので私が30歳そこそこ。

当時はまだいい物件があれば、家を買おうかと思っていたころである。

 

福岡県に小郡という小さな田舎町があり、たまたま私が社用車でその街を走っていたときのことだった。

国道に立てられていた看板が目に入った。

それは新しい街が開発され、分譲住宅を売り出しているという案内の看板だった。

 

その看板に描かれている住宅はかなりの豪邸で、街並みもそのへんの建売住宅の雰囲気とはまるで違っていた。

しかしその看板の様子から、街が開発されてからかなりの時間が経っていると思われた。

 

私は仕事も終わったので、ちょっと冷やかしに行ってみるかと軽い気持ちで、その住宅のある方へ車を走らせたのだ。

 

社用車はよくある小さくて白い軽自動車。

そして私は街並みの一番奥に建てられていた、もっとも豪華な分譲住宅の家の前に止まり車から降りた。

 

その家は2世帯住宅で、私が現在住んでいる世田谷区内でもあまり見かけないような、全景がよくわからないほど大きな家だった。

2世帯住宅だから、これなら私たちが老後になっても娘夫婦と一緒に暮らせるじゃないか!

賃貸の家賃のことを考えれば、ローンの支払いなんてどうってことない。

 

分譲住宅の家の車庫には不動産会社の担当が机を置き、手足をだらりと伸ばして寝ている。

きっと客など何日も来ていないのだろう。

こんな素敵な家がなぜ売れないのだろう?と思い、私は看板に表示されている販売価格を見た。

 

すると20,000,000円と書いてある。

 

私はすぐに『安い!』と思って、その死体のように寝ている営業担当に声をかけた。

 

『すいません!見学させてもらってもいいですか〜』と。

 

びっくりして飛び起きた営業マンは、何が起きたのかわからないような寝ぼけ顔で、私を家の中に案内した。

 

家の中は外から見るよりさらにすごかった!

 

ドアを開けたすぐの玄関は、4人家族がそこに住めるくらいに広い。

一目でわかる上質な木質感。

 

いったい何平米あるのかというくらいに広い家だ。

2世帯が住める部屋は渡り廊下で繋がれていて、その両側にはとてつもなく大きいガラスで外と仕切られている。

 

そしてその渡り廊下の下には、なんと川が流れていて鯉が泳いでいるではないか!

 

私は思わず営業マンに『やっすいですね〜!この家!』と話かけた。

 

営業マンは『や、やすいですか!?』と何やら慌てふためいている。

ようやく買いそうな客が来た!と思ったのだろう。

私に揉み手をしながら腰を低くして後ろから着いてくる。

 

キッチンの設備も最高だ。

外国製のシステムキッチンがL字型に備え付けられ、調理台はアイランドになっていてここでパーティが開けるほど広い!

 

なんでこんなに安いのに売れないんだろう??

私が安い安いと連発するので、営業マンはますます上気した顔が真っ赤になった。

 

『隣の家もまだ売れてないみたいだから、まとめて2軒買っちゃおうかな?』

 

この私の言葉がとどめとなって、営業マンはいよいよ倒れそうに喜んでいる。

そして一通り家の中を見てまわり、営業マンに勧められるままにリビングの巨大なソファに腰をおろした。

 

そして営業マンがその家のパンフレットをテーブルに置き、すぐに外の自動販売機にコーヒーを買いに行った。

せめて私を缶コーヒーでもてなそうとしているのだ。

 

私はふとパンフレットに目をやり、ずらりと0が並ぶ販売価格を見た。

あまりに0がたくさん並んでいるので、目を近づけて指で再度数えてみると・・・

 

一、十、百、千、万、十万、百万、千万、一億・・・

 

い・・・いちおく?

 

なんと!

販売価格は20,000,000円ではなく200,000,000円ではないか!!!

 

小郡という街がどれほど田舎か福岡以外の方にはわからないだろうが、世田谷で2億と言ってもさほど驚かないだろうが、この田舎の2億はすさまじい金額なのだ。

しかも30年前の話である。

 

おそらくあの家が世田谷だったらとんでもない金額になるだろう。

 

それにしても30代とはいえ家の価値もわからないサラリーマンが、危うく2億の家を買いそうになるとは・・・

しかも隣も買う気でいたので2軒だ!

 

営業マンが腰が折れるほどに頭を下げて私の小さな軽自動車を見送っている。

 

私は車のバックミラーでその姿を見ながら、心の中であの営業マンよりも低く腰を折って『ごめんなさい!』と謝っていた。

 

スポンサーリンク

追記

 

あの若い頃に買えなかった2億円の家も、もしあの家に住んでいたらどうだっただろうと考える。

家族が多かったころは、きっと楽しく暮らせただろうな〜。

 

嫁があの広いキッチンで楽しそうに料理を作っている光景も見てみたかった。

 

しかし、今はひとりだ。

あんな大きな家にポツンとひとりでいるのは耐えられない。

 

家も広すぎると虚しい空間になってしまう。

 

 

※この記事は過去に書いたものをリライトして再掲載したものです。
なので、過去のコメントがそのままくっついてますがご了承くださいね。

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. メウ より:

    数週間前たまたま貴ブログに出会い、バックナンバーも読ませていただいています。女性とは違う視点ですし楽しませていただいています。お料理、特にラーメンはとても美味しそうで感心しています。23日月曜日は、見るタイミングがずれたのか(夜アップに気づいた)祝日はお休みかしら?それともお具合が悪いのかしら?と人ごとながらちょっと心配しました。再婚しなくても、時々会うスカートをはいたお友達ができるといいですね。ある日突然。。。ってあるんですよ。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      メウさん

      コメントありがとうございます!
      ラーメンはコロナでお店で食べれなくなってから、自宅で作るのが当たり前になってしまいました。
      だいぶ腕が上がりましたよ。
      特にベジ系のスープは自信があります!

      この5ヶ月は毎日ブログは更新しています。
      でもいつかおやすみする日はくると思いますが・・・

      スカートをはいたお友達!!(笑)
      欲しいです〜!

  2. らん より:

    おはようございます

    断捨離について…
    私も2年前から物を捨ててますが、最初の頃は物の多さに辟易して不要なものはバンバン捨てていましたが、いつしか捨てる事が目的になってしまい、
    捨てるものは無いかなー、と探してばかりになりました。

    ぺこりーのさんが仰るように、私も、捨てすぎて後々後悔し買い足した物が結構ありました。
    今使わない物は取っておいても仕方ない、と断捨離のブログでは言われてますが、
    後々使うようになったこともあったので、まだ使えるもの、気に入っているものは捨てない事にしました。
    物は少ない方が快適なんですけど、何でもかんでも捨てるのは考えものですよね。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      らんさん

      コメントありがとうございます!
      そうそう!
      本当にそうなんです。
      捨てるのが目的になってしまって、また買い足すという愚行をやってしまうんです。

      本当のミニマリストって、必要なものすら持ってないですもんね。
      あの生活は私には無理だ〜。

  3. Kay より:

    本当に「ハンコ持ってきます」って逃げたんですか?w
    営業マンさん、地縛霊となり恨めし気にぺこりーのさんを待ってたかもww

    日本にいたら私も賃貸派のままだったと思います。
    同じ場所にずっと住むのは私にはつまらないし、
    買ってしまったら住み心地悪くても簡単に引っ越せないですもん。
    日本はご近所さんとのトラブルが結構あると聞いています。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      Kayさん

      コメントありがとうございます!
      実は福岡に嫁の実家があって、そのまま転勤もなければ嫁の両親と一緒に住んだらいいかな〜とも思ったんですよ。
      今の家を売って嫁の親にも手伝ってもらえれば、買えなくはないかなと。

      私は今も引っ越したくてたまりません。
      最近は茅ヶ崎あたりの海辺の物件を探し中です。

  4. こしあん より:

    あいがけカレー美味しそうですね~♪
    あ、お久しぶりです!

    この前アップされたキタアカリと豚バラの炒め物、美味しくできましたよ~☆
    ぺこりーのさん、お料理をYouTubeでやられたら、ポイント稼げるんじゃないでしようか?
    向いてると思いますよ~!

    うちは分譲マンション住まいですが、築20年越えで、この春やっとローンが完済したところなんですよ。
    で、ローンが終わっても修繕費込みの管理費が、毎月44820円(値上がりして)もしますんで、先が思いやられますね。
    賃貸にしたとしても不安があったと思いますし、う~ん、どっちもどっちだと思います~。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      こしあんさん

      コメントありがとうございます!
      ちょっとだけご無沙汰でしたね〜。
      お!
      作っていただいたんですね。
      いやいや、動画は無理っす。
      動画制作は仕事でもずいぶんやったんですが、編集にめちゃめちゃ時間がかかるんです。

      そうなんですよね〜。
      結局どっちがいいかは個人が決めることで、よくわからないと思います。

  5. ももこ より:

    ぺこりーのさん、こんにちは。

    画像の綺麗な秘密ゲットしました📷

    今まで家を買ったことで崩壊していく家族を沢山見てきました。

    悲惨なのは余裕がないのにローンを組み、家に合わせて家具を揃え車も買いました。
    生活の為にと妻が酒場で働くようになりましたが、水商売に溶け込んでいく妻と夫との喧嘩が始まり、とうとう妻は店の馴染み客と人身事故(不倫)を起こしました。
    最悪の結末は、夫が奥さんを殺して押し入れに隠したの妻を学校から帰宅した子供が見つけました。その子供たちにとっては一生のトラウマです。

    その家をリフォームして売ろうとしても告知物件(事故)なので、最終的に更地にしも二束三文の価格です。

    家なんてただの箱に過ぎません。そのフォームにどのようなホームを構築するのかが大切なんです(我ながら上手いこと言った)

    賃貸住宅派のデメリットは、足枷がついて自由な行動ができない。そして年齢が上がると独居死を懸念するので、貸してくれないか又は借り手の付かないボロボロな物件をあてがわれます。交通が不便でも都営や市営の公営住宅の方がマシです。
    まして公営は綺麗で広くて家賃は安いのでお勧めです。

    皆さん断捨離はしてくださいね、残されて人に負担がかかるので。母が亡くなり遺品整理した時には約1年かかりましたから。👗👜💍

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ももこさん

      コメントありがとうございます!
      悲惨な話ですね。
      しかし現実に起こりそうな話でもある。

      そっか、ももこさんは不動産のお仕事だからお詳しいんですね。
      結局私は賃貸に住むしかなかったのでもう今更しょうがないんですが、したたかな夢は追い続けたいので、まだまだ旅は続きます。

      遺品整理はたしかに大変そう。

  6. ももこ より:

    失礼、足かせが付くのは持ち家でした。訂正させて頂きます(大丈夫かわたし!)

  7. jun より:

    狭い賃貸だと強制的に断捨離となり、
    物も買わなくなりますよー。

  8. たまちゃん より:

    はじめまして!文章がテンポよくて引き込まれました!!現在49歳、事業に失敗し家を買うどころじゃないのですが楽しく読めました。色々経ての現役ブロガーで頑張ってらっしゃる姿、励みになります!

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む