急に下がったわけとは
みなさんもニュースですでにご覧になったかもしれない。
いや、実はあまり報道されてないから知らない人の方が多いのかもしれない。
3年前から話題になっていた、年金だけでは老後資金が2000万円不足するといういわゆる『老後資金2000万問題』。
当時はメディアがこぞってニュースにしたもんだから、世の中のシニア世代や高齢者はみな失禁しそうになった。
私のブログでも『老後資金2000万問題』についてはたくさんの記事を書かせてもらっている。
一時は2000万ではなく5000万必要だとか・・・
年度が変わって金融庁がもう一度試算したら実は1200万円でしたなど・・・
金額だけが一人歩きして、もう何が正しいのかまったくわからない状態だった。
そのうちに、老後に2000万円不足するというのも、実はフェイクニュースだったとか言い出す人もいて、そんなカオスな状態でここまできている。
しかし報道され始めてからすでに3年が経つが、相変わらず現在でもよく検索されているキーワードとなっている。
ところがここへきて経済コラムニストの大江 英樹さんが、この問題についていろんなところで記事を書かれている。
それが今日のタイトルだが、実は老後資金が2000万不足すると言われ続けてきた『2000万問題』は、3年経ったらなんと『55万円』まで下がってしまったというのだ。
またかい!
またもや新しい数字が出てきたぞ。
それにしても中高年のみんながあんなに心配したのにこれは一体どうゆうこと!?
実は次のグラフをご覧いただきたい。
『老後2000万問題』が話題になったのは2019年の金融庁からの報告書が発端だった。
その報告書は2017年のデータを用いて作成されている。
そして当時の高齢夫婦の収入と支出の差額が月額5万4,519円だったことから、この額を単純に30年で計算すると約2000万となったということなのだ。
するとメディアは大騒ぎをして『年金だけでは老後資金が2000万も不足する!』と書き立てたのだ。
高齢者の恐怖心を煽るようなことは大きな見出しをつけて書くくせに、本当に高齢者が知りたい情報についてはペンを握ろうとしない。
それでメディアと言えるのかといつも思う。
ところがこのグラフを見てもわかるとおり2020年には収入が25万7,763円と上昇し、さらに支出が下がったことなどによりその差額は大きく減少したのだ。
そしてなんと!
30年間で不足する老後資金は2000万円から大幅に減り、たったの『55万円』となってしまったのだ。
55万円だと!?
55万円ならスーパーに買い物に行くときは、私だってそれくらいの金は財布に入れていくぞ。
実はこれを読んだ時には私もすぐにブログで書いたやろうと思った。
メディアは中高年が安心するような情報は書かないからな。
メディア側にすれば、たったの55万円ぽっちでは世の中へのインパクトがなさすぎる。
2000万円と比較したら何の話題にもならないだろう。
だからメディアは書かないに決まっている。
だったらせめて私のブログでも書いてやろうじゃないかと思ったのだが、実は一旦は書くことをやめた。
お前もメディアよりか!
と言われそうだが実はそうではなくて、なぜ2020年に収入が上がったのかということを考えた。
前年よりも収入が月額2万円ほど増えている。
年間にすると24万円だが、2020年はコロナによる一律10万円の特別定額給付金があった。
そうすると増えた収入の40%くらいは給付金によるものだと考えられる。
さらに支出が減少しているのももしかするとコロナ禍の影響かもしれない。
そういう特殊事情により収入と支出の差額が減少したのであれば、もしかすると来年はまた老後資金の不足額が上昇する可能性がある。
そういう不安定な情報を書くのはいかがなものだろうと考えたしだいなのだ。
しかし結局はこの通りブログに書くことにした。
理由は情報の移り変わりもまた情報であるから、正しい情報はみなさんが取捨選択していただければいいと思ったからだ。
私もまた新しく情報が上書きされればまたブログで書く。
ひとつ言えるのは、中高年をビビらせた『老後資金2000万問題』はこれほど変化しやすいものということだ。
だから一時の情報に右往左往する必要もない。
つまりは老後の生活を決めるのは、結局は自分自身であるということだろう。
まとめると・・・
老後資金の不足額はとりあえず2000万ではなく55万円となった。
一旦は不安は解消されたから、当時あたふたした中高年は安心してほしい。
30年で55万円だったら特に何もする必要はないだろう。
しかも年金世代の平均貯蓄額は約2400万。
だったらこの貯蓄は生活費に回すことはなくなるのだ。
貯蓄が1000万しかなくても500万しかなくても、それが生活費ではなく趣味に使ったりあるいは旅行に使ったりと自由に使える。
急に老後が楽しそうになってきただろうか?
遠目で見ると、結局私たちはお金に振り回されているようにしか見えないのだが。
コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!
食いつき所を外しますが、高齢夫婦の支出額にびっくりしました。
これって住宅ローンや賃貸料等も含まれているのかな?
物価も医療費もめちゃくちゃ安い日本で、こんなに何に使うのか不思議です〜
何はともあれ、ぺこりーのさんがおっしゃるように、
その時々の色々な条件で収支は変わるでしょうから、
一喜一憂しないのが良さそうですね!
Kayさん
コメントありがとうございます!
おっしゃるとおりなんですよ。
実は高齢者の食費の平均は夫婦二人で6万円を超えてまして、かなりお高めなんです。
年取ってそんなに食べれもしないと思うのですが・・・
要するに余裕があるということなんでしょう。
支出をもっと削れば日本人の老後なんて全然余裕ですよ。
おはようございます。
朝食の写真のスイカはなんですか?お皿?コースター?
かわいいなと思って。
昨日有料老人ホームにいる母から電話があって、すごい長生きしちゃったけど(90歳です)、お金たりるかしら?大丈夫?と聞かれました。
全然okなんですけどね。取り越し苦労です。
お金のことなんて気にしないで、楽しく暮らしてほしいです。
さくらんぼさん
コメントありがとうございます!
あのスイカはコースターなんです。
かわいいでしょ!
かわいいからただ置いてるだけなんですけど・・・
お母さん長生きで何よりですね。
でも今や90歳くらいは当たり前なのかな。
ほんとお金の心配などしないで余生を送っていただきたいです。
こんにちは
実収入が25万、羨ましい限りです。支出も25万、そんなにいるかなぁ、、、
結局は人それぞれとしか言えない問題なんですよね。
ところで、チーズがちょこんと置いてあるのが可愛いです。
ペパーミントさん
コメントありがとうございます!
なんでも平均の数字になってますが、平均ではよくわからないと思います。
私も歳をとって何にお金使うんだろうと思いますよ。
ロッピーチーズをたくさんもらったので最近ちょくちょく登場してます!
ぺこリーのさん、連日お邪魔いたします(╹◡╹)
早速質問失礼いたします、私は年金生活に入るには、あとも少しあるのですが、5〜6年☆
お金のお話になった機会にお聞きしたいのですが年金の繰上げ繰り下げについてどう考えられますか?
年金の受け取り方を今から楽しみにアレコレ妄想する毎日です♪
以前にブログ記事にされていたらすみませんm(_ _)m
オレンジさん
コメントありがとうございます!
以前ブログには書いてますので参考にされてください。
『年金は繰上げて受給する方がさらにお得に!〜繰り上げるとは早くもらうということ!』
このタイトルで記事内を検索すると出てきますよ。
個人的には繰上げ受給をおすすめしますが、女性の場合は男性よりも寿命が長いので結局はどちらがいいかはわからないというのが結論です。
私の場合は嫁が1円も年金をもらわずに亡くなったのでそれもありますね。
[…] […]
[…] いつものフライ温め直し機能を使ってカリカリに焼いたフライドチキン。 […]
謎の再掲 二千万円の提示は老齢者に向けたものでなく 現役の就労者そしてまだ経済活動してない年少の方向けに発した警告と理解したほうがいいです
”この国は破綻するからそれなりの準備しておけよ”
親切ですね この状態 まともな国家経営ができなかったのは投票の賜物 (涙)
円安の期間が長いほど支配層の海外資産の価値を低下させず 合法的に浄化できるんですね もちろん円安は相対的に 国債価値が下がるから債務は安寧すね
投資系へ転進 でしょうか?
[…] 晩ごはんは、誕生日だったゆいまるくんに大好物のケンタッキーフライドチキンをプレゼント。 […]