老後のお金の心配よりどういう生き方をするかを考える

年金
スポンサーリンク

老後の生活はさらに厳しくなる

 

私たちの老後に待ち受けているのは、天国でもなければ地獄でもない。

現実だ。

 

総務省統計局の人口推計によると、65歳以上の高齢者がもっとも多くなるピークは2042年で、その数は3,935万人と言われている。

その後、高齢者の数は減少に転じるのだが、高齢化率はというとさらに上がり続けるのだ。

 

どういうことかと言うと、少子化による現役世代や子供達が減るので高齢化率は上がり続け、2056年には総人口の38%が高齢者という計算になる。

 

高齢者は増えるが現役世代は減る。

そうなると高齢者を支えるための負担はさらに増加するため、社会保障の制度自体を見直さないとやっていけなくなるのだ。

 

年金は受給開始がさらに伸び、医療や介護の負担も今より確実に増えると思われる。

なんだか不安を煽るような話ばかりだが、現実は想像よりもはるかに厳しいと言わざるおえない。

 

日本という国全体を俯瞰して見て、もっと戦略的にデザインできる政治家が現れないものだろうか。

 

ハンコを廃止するのに頑張っている大臣がいるが、あのニュースを見てると悲しくなってくる。

そもそもハンコがない国が多いなかで、何を議論し何に時間を使っているのだろうか。

一度チコちゃんに叱ってもらいたい。

 

『ボーッと生きてんじゃねえよ!』

 

スポンサーリンク

ではこれからどう生きるか

 

これからの老後は、いろんな制度改革により多少今より大変になるだろう。

働き手が減少するのだからそれはしょうがいない。

どうあがいても、これから子供がジャンジャン産まれるということもなさそうだ。

 

今朝のニュースでも言っていたが、最近の女子は結婚どころか彼氏も作らないという『草食女子』が急増しているとのこと。

男子も草食、女子も草食では、これからは産婦人科も歌舞伎町のラブホテルも代官山のアーカンジェルも、みんな必要なしということになる。

 

しかしそれでも老後は満遍なくやってくるのだ。

そこで私たちは、そんな世の中をどう生きていくのかということを考えなければならない。

 

高齢者に厳しい世の中は今に始まったことではない。

そもそも公的年金制度が始まったのは1961年のことだから、なんと私が産まれたころには制度自体がなかったのである。

その頃の高齢者がどうやって生活していたのか想像もできないが、それに比べれば今はずいぶん恵まれているはずだ。

 

もっとさかのぼれば、昔は働けなくなった高齢者は『姥捨山』に捨てられるという悲惨な時代もあったと聞く。

頑張って働いて子供たちを育てたあげく、その子供達に口減らしのために山に捨てられるとは、ホラー過ぎて恐怖を超えてしまう。

神様は何を傍観しているのか!

 

それに比べれば、まさかうちのが私をおんぶして高尾山に登ることもないだろうし、京王線の車内でそんな親子を見かけたこともないから、今の世はずいぶんと平和じゃないか。

 

捨てられないだけでもありがたい!

 

ネット上の口コミを見てみると、もらえる年金が少なくても楽しく生活しているというコメントが多く見られる。

たいした資産もなく年金も少ない。

家賃の安い公営住宅に住み、わずかな退職金をもらい工夫をしながら年金暮らしをしているご夫婦がたくさんいらっしゃる。

 

年金で足りない分を二人でパートに出て家計を補い、休日はできるだけ二人であわせておいて、その日に出かけてデートを楽しむ。

そんなご夫婦の暮らしぶりがネット上には書き込まれている。

贅沢はしなくとも、少し遠出して旅行にでかけるくらいは十分にできる。

 

もしどちらかの体が動かなくなったら、そのときは楽しかったころの思い出を思い出して楽しめばいいともおっしゃていた。

なんとも素敵な話だ。

 

かたや、数億円という資産をお持ちながら『一度も幸せとは思ったことがない』と書いていらっしゃる女性の方もいる。

幸せをお金の多寡でしかはかれない人は仕方ないが、幸せはお金だけでもないことはみなさんこれまで生きてきて、十分知っていることであろう。

 

スポンサーリンク

まとめると・・・

 

これからの老後をどう生きるのかということが大事であること。

それこそが夫婦で知恵を出し合って決めなければならないことだ。

 

二人の年金と収入からやめることと続けることを決め、生活を一旦小さくすることでまず暮らし方を決める。

次に二人で楽しめることを探して、そのために週の何日かを仕事にあて、残りを二人の時間として楽しむことにする。

 

そうやって考えれば老後をお金だけに縛られず、次の人生のステージとして楽しむことができると思う。

二つのランキングに参加しています!
もしよろしければ下の二つのバナーをクリックしていただけるとたいへん嬉しいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
二つのランキングに参加してます!
もしよろしければ下の二つのバナーをクリックしていただけるとたいへん嬉しいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
どちらかフォローしていただくとブログの更新をお知らせします!
嫁より長生きしてしまいまして - にほんブログ村
ぺこりーののYouTubeチャンネルはこちら
年金老いるということ
スポンサーリンク
嫁より長生きしてしまいまして

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. ベティデーブ より:

    ぺこりーのさん、こんにちは。
    本日の記事も心がほっこりしてジーンときました。
    仕事中ですからグッとこらえましたよ(笑)

    しあわせの形は人それぞれ。
    ライフステージに合わせて、私らしく生きていけたらいいなと思います!

    ぺこりーのさんのお話は、いろいろ勉強になります。
    過去記事で保険のお話がありましたね。

    アクサ生命の商品が印象的でしたので、只今資料を取り寄せています。

    保険には大変興味があります。
    現在、生命保険は掛け捨てタイプにしていますが
    果たしてこれでいいのかな?
    ガン保険もこれで大丈夫?

    ペット保険もいろいろ見ましたが、アクサが一番納得出来たので
    我が家ではアクサのペット保険に加入しています。
    (手術後の予後が悪く、治療費にかなりかかった経緯から、加入しました)

    住宅も総合保険に加入しています。
    みちのくは宮城在住ですから、まあー地震が多いのですよ(;^_^A
    何度も大きな地震を経験してきました。
    東日本大震災では、保険金で助かりました。

    最近の自然災害も驚異的ですからね。

    保険の選択、見極め難しいです^^;

    井川遥。
    あのCMいいですよね~。
    世の男性のお気持ちわかります^^

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ベティデーブさん

      コメントありがとうございます!
      記事にも書いてましたっけ?
      アクサ生命のユニットリンクは、私が役員をしていた会社のファイナンシャルプランナー全員がはいってました。
      ただ10年以上はかけ続けないと商品の優位性がないので、それくらいの覚悟が必要です。
      日本の生命保険と比べたら明らかにリターンが違いますので検討の余地はあります。

      ペット保険はうちはアニコムでしたが、嫁が死んだ時にやめました。
      保険完璧ですね!
      保険は必要な時期に必要な保険に入るのが一番です。
      迷ったらファイナンシャルプランナーに相談するのが一番ですよ!

  2. ももこ より:

    こんにちは、ぺこりーのさん。

    【アクサ資産形成の変額保険ユニット・リンク】をさら~と読みました。

    国債を考えていましたが、死亡保険を準備しつつ満期を年金でも受け取れるようなので検討の価値ありますね。

    ぺこさんのブログから、感性や栄養基礎また金銭管理にも沢山の刺激を受けました。

    男性社会で生きてきて精神的に疲弊した私は「デオゲネス」のように生きてもいいかと思っていました。

    ある日ぺこさんのブログに出会って、興味深々と読んでいましたら私自身が活性していました。 外食から家ごはんにシフトして直売野菜を利用するようになり、体調も段々変化しています。

    健康な体に健全な精神が宿るってところですかね。

    ぺこさんもどうぞご自愛ください。そしてブログを永く続けてくださいね。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ももこさん

      コメントありがとうございます!

      そうです!
      死亡保険と貯蓄性だけでいいというのであれば、過去50年くらいの運用成績は10%超えてますのでおすすめです。
      あのリーマンショックでも下がってなかったと思います。
      詳しくはアクサの営業からお聞きくださいね。

      デオゲネスってたしか哲学者でしたよね?
      人は老いると自動的に哲学者になります。
      人生の答えは自分で出せるようになるから心配いりませんよ。

      ももこさんの生き方に多少なり良い影響があったなら、ブログをやっててよかったです。
      こんなブログを読んでいただいて本当に感謝感謝です。

  3. こしあん より:

    ばくだんおにぎり、美味しそうですね~♪
    まんまるで可愛いですよ。
    トマトラーメンは、味が想像できないんですが、トマトジュースに中華だしが入った感じなのでしょうか?

    ぺこりーのさんが娘さんにおんぶしてもらい、高尾山に登るようなことがありましたら、うち京王線利用なので、うちを休憩所に使ってもらってもいいですよ。

    娘さんにも休憩が必要だと思いますしね(^^;

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      こしあんさん

      コメントありがとうございます!
      おにぎりって美味しいですよね〜。
      シャケとご飯って最高の相性!

      トマトラーメンは、濃厚なトマトジュースにニンニクとしょうが、各種スープで味付けしてます。
      あとオリーブオイルをたっぷりと。
      太陽のトマト麺というお店は近くにありませんか?
      そのお店のラーメンが好きなので、見様見真似で作ってますよ。

      ちょー!
      高尾山登りませんです!(笑)

  4. ももこ より:

    こしあんさん

    私も京王線です。

    私はお嬢さんと一緒にぺこさんを担ぐお手伝いをします。

    力だけはありますので、キッチリといい仕事しますよ。
    ですから安心してくださいね。

    ももこ頑張りまーーす。

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      ももこさん
      こしあんさん

      協力しあうのやめてください!(≧∇≦)
      むしろみんな歳をとったら自力で高尾山に捨てられに行きましょう!

    • こしあん より:

      ももこさん
      力強いコメント感謝いたします!

      「その時」が来ましたら、とりあえず私は、難病持ちで使えないと思いますので、お茶出しと声かけ担当でよろしいでしょうか?

      力のある方、憧れますね~。
      ぺこりーのさんも、心強いと思いますよ!

  5. […] ランチは、最近ブームの冷製トマトラーメン! […]

  6. […] トマトガーリックラーメンだ。 […]

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む