日本の子どもたちの幸福度は最低レベル〜この国に住む人達のどれくらいが幸せと感じているのだろう?

ゆいまる
スポンサーリンク

幸福の基準

ユニセフが世界の先進38ヵ国を対象に行った調査では、日本の子どもたちは『身体的幸福度』は1位で、『精神的幸福度』はワースト2位という結果らしい。

何を比較して出したランキングなのかというと、『身体的幸福度』は死亡率や肥満の割合。

一方『精神的幸福度』は自殺率や生活満足度の割合だそうだ。

日本は若者の自殺率がとても高い国なので、それはそうだろうと思ってしまう。

 

しかしユニセフの調査もあまりにざっくりしすぎていて、人間の幸福ってそんな簡単に測られるべきだろうか。

これもいわゆる簡易型というやつか?

 

子どもたちに幸せとは何かを教えてあげたい。

 

必死で勉強して目指す学校にはいれたことも幸せだし、自分の大きな夢がかなうことも幸せだ。

会社を経営し世の中にイノベーションを起こすのも幸せだし、お金を稼いで立派な家を建てるのも幸せだろう。

 

しかし、毎日3食のごはんが普通に食べれることも幸せだ。

水を遠くまで汲みに行かなくても、蛇口をひねれば水が出るのも幸せ。

ただ、自分の家族がまわりにいてくれるだけでも幸せじゃないか。

 

そういう目の前の幸せを実感できるようになると、子供の自殺も減るような気がする。

あと大事なことがもうひとつ。

この日本で大人達は幸せなのか。

 

大人が幸せでなければ子供は幸せとは思わないだろう。

もっと言うと、老後を迎えた私達は幸せなのか?

私達が死の間際に『ああ楽しかった』と言って死ねるだろうか。

 

『こんなに楽しい人生だったら、もう一回やってみてもいい』

 

老人たちが口を揃えてこう言えたなら、若い大人たちも子どもたちも長生きしてみようと思うのではないだろうか。

ユニセフの調査の結果がこうなったのは、私達にもきっと責任はある。

年金が少ないと不平を言う前に、私達が日々の生活を楽しむ姿を子どもたちに存分に見せてあげようではないか。

国に任せていてもダメだ。

国に任せるとまたこう言い出すに決まっている。

 

『幸せになるスガノマスクを全国民に2枚づつ配布します!』

 

もしくは・・・

 

『幸せ探しならGoToトラベル!』

 

政治家はそんなことを言っていれば幸せなのだろう。

 

私は自分の幸せのために、これからランチを作る。

 

 

スポンサーリンク

今日のゆいまるくん

 

お前は幸せか?

私はお前と過ごす老後が幸せだよ。

 

スポンサーリンク

老後のおひとりさまごはん

 

いつかやると思ってたカレーサラダボウル。

野菜とぐちゃぐちゃに混ぜて食べてはたして美味しいのか?

 

答えは美味しい!

カレーはうまい!

野菜もうまい!

うまいものとうまいものをかけあわせてまずいはずがない。

これはシャバシャバのカレーではできない。

インスタントカレーのルーで作ったからできたのだ。

 

そして昨日のランチは角煮まぜそば。

ナッツごまと食べるラー油がいいアクセントになっている。

 

しかしよく考えたら、最近混ぜて食べるものばかり食ってるな。

きっとそういう時期なんだろう。

またすぐに違うブームがやってくる。

こうやって食べることでも十分に遊べる。

楽しくて美味しいとは最高じゃないか!

 

午後はスーパーに買い物に行くのが毎日の日課。

スーパーまでは歩いて1分。

コロナのおかげで、私の活動範囲はおそろしく狭くなってしまった。

 

昨日のお買い物アイテム。

さてこれで何ができるのか・・・

 

 

じゃーん!

私の好きな太巻きだ。

今日は卵焼きとうなぎときゅうりの三色巻き!

 

酢飯にはすり胡麻を混ぜ込み、具には大葉を刻んでいれたので風味豊かな巻きずしとなった。

巻きずしは酒のつまみになるのでいい!

酢飯をできるだけ少なくして中の具をたっぷりと 大きめにしたのだが、我ながらきれいに巻けて嬉しい!

 

巻きずしがきれいに巻けても幸せを感じる。

小さな幸せを積み重ねることで、いつかそれが大きな幸福感になる。

 

だから日々のちっちゃな幸せを大事にしなければならない。

 

コメントありがとうございます! いつもコメント楽しみに読んでいます。 しばらくお返事ができませんがコメント頂けたら嬉しいです!

  1. くいだおれ より:

    おはようございます(^o^)

    こちら大阪は台風の影響なのか、かなり暑いです。

    ささやかな事に幸せを感じる事が出来ると、人生が豊かになりますね(*^^*)

    うちの母はいわゆるバリキャリで、働いている間は好きなだけ、好きなようにお金を使っていました。
    洋服代も一度に10万なんてザラ(*_*;

    そんな母ですが、仕事を辞めてからは、みるみるお金が目減りしていくのを恐れて、現実逃避するようになりました。

    色々あって認知症も進み、今は要介護2でほぼ毎日デイサービスに行ってますが、あれほど好きだった?オシャレに全く興味を示さなくなりました。

    「オシャレして行かないの?」
    と聞くと
    「誰も褒めてくれないからいい」
    って母から聞いた時に
    (ああ、この人は自分のためではなく、褒められたくて、認められたくてオシャレしてたんだな)

    と思った事がありました。

    食事もそうです。
    誰かが食べてくれるからと思えばこそ作る気になるそうです。

    そんな母を見ていて、私はそうはなりたくないし、自分の為にオシャレしたいし、美味しいご飯を作って食べたいって思います^_^;

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      くいだおれさん

      おはようございます!
      大阪も台風の影響があるんですね。
      以前書いた南の島プロジェクトですが、マジに大阪の天満も候補にしてました。
      天満に移住したいです(^o^)

      お母さんのような承認欲求は、SNSの世の中になってますます加速していると思います。
      特に日本はみんなと一緒じゃなきゃいけない国なので、子どもたちもしんどいでしょうね。
      スティーブ・ジョブズも結局健康と家族との思い出だけが財産のように書いてましたが、それに気づくまでに時間がかかり過ぎるんだと思います。
      誰かがもっと早く子どもたちに教えてあげたらいいのに。

      自分の人生なので自分のために楽しみましょうね!

  2. Kay より:

    日本の子供たちの精神的幸福度がそんなに低い?!
    ぺこりーのさんはどうしてだと思われますか?
    私は日本に生まれただけで幸せなんじゃ?って思いますけど、
    そう思うこと自体恵まれてるってことなんかな?

    目標を持つのは良いことだけど、
    達成されるまで幸せになれないと思うとしんどいですね。
    目標に向かいつつ、毎日あちこちに落ちてる幸せの種を拾いたいものです。
    ゆいまる君の安心しきった顔と美しく巻かれた太巻きを見てそう思いました。

    酸味のあるIPAに出会ったら試してみますね。酸っぱいの大好きです!
    ぺこりーのさんもハッピーな1週間をお過ごしください♪

    • ぺこりーの ぺこりーの より:

      Kayさん

      日本の子供の6人に1人が貧困と言われていて、ただその貧困は相対的な貧困なのでアフリカや紛争地域に生きる子どもたちの貧困とは比較にならないと思います。
      しかし、貧困がいじめにつながったりしてるんでしょうね。
      若者の自殺率の高さは異常だと思います。

      人生なんてうまくいかないことの方が多いので、ほんのちょっといいことがあるととっても幸せを感じてしまいます。
      めざまし占いで水瓶座が1位だっただけで、その日1日はごきげんです!

      トロピカルIPAとかSOUR IPAと書いてあるビールは酸っぱい系だと思います。

  3. […] 最近はゆいまるくんがお散歩コースを完全に覚えてしまい、家の方向に向かうと帰らないと踏ん張るようになった。 […]

嫁より長生きしてしまいましてをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む